ESAT-jとGTECの違いとは?

 

東京都立高校入試に導入されることが決まった英語スピーキングテストESAT-jと、民間の英語試験であるGTEC
ESAT-j とGTECにはどのような違いがあるのでしょうか?

今回は、ESAT-j とGTECとの違いを解説します。


ESAT-j とは?

ESAT-jEnglish Speaking Achievement Test for Junior High School Students、中学生のための英語発話力達成試験)とは、2023年(令和5年)度の東京都立高校入学者選抜から課される英語のスピーキングテストです。

通称「中学校英語スピーキングテスト」と呼ばれ、初となる実施日は
20221127です。
事業主体は東京都で、ベネッセコーポレーションと共同実施しています。

GTECとは?

GTECはベネッセコーポレーションが実施する「聞く」「話す」「読む」「書く」の英語4技能検定で総合的な英語力を測定する試験です。「Global Test of English Communication(英語コミュニケーションのグローバルな試験)」 の略称です。
1997に開発され、2004にスピーキングテストが加わり2014にはタブレット端末の利用が始まりました。

中学1年生から高校3年生までが対象で、学年やレベルに合わせた4つのタイプがあります。さらに学年別・目的別・レベル別に以下のように細分化されています(※学年は目安)。

GTEC Junior…Junior 1」(小5)、「Junior 2」(小6)「Junior Plus」(中1

GTEC…Core」(中2)、「Basic」(中3)、「Advanced」(高1)、「CBT」(高2

大学生・社会人向けGTEC…Academic」(大学生)、「Business」「Business(公開会場版)」(社会人)


スコアは欧米で幅広く導入されている語学指標
CEFR(セファール)にも対応しています。

ESAT-j GTECの違いとは?

両者はいずれも英語試験ですが、前者は「今年実施予定のスピーキングテスト」であるのに対し、後者は「10-20年の実施実績のある総合力検定」であることが違いです。

GTECで都立高入試の英語スピーキングテストに対応するのは、中学生を対象とするGTEC-Coreの「話す問題」です。
ところが、
GTECはすでに実施されている一方、ESAT-jは現時点(202211月初旬)では未実施であるため、両者を直接比較することはできません。
よって、
ESAT-jとしては令和3年度に実施されたプレテストと比較している点にご留意ください。

以下では、両者の問題構成と実際の出題内容をそれぞれみてみましょう。

ESAT-jプレテストの問題構成

以下の4パートに分かれています。

A 音読 2

B 質問を聞いて応答する4

C ストーリーを英語で話す 1

D 自分の意見を述べる1

8

ESAT-jプレテストの出題内容


パート
A(音読)

On my first day here, I was sad because i couldn’t see my family. But everyone was kind to me, so I felt better.

パートB質疑応答)

(イラストを見ながら)”What do we need to take to the event?の質問を聴いて答える

パートC4コママンガの説明

(マンガの内容)ピアノを弾きたいと思い、ピアノの本を探していると本棚の上から本が落ちてきて、それはピアノの本だった。

パートD(自分の意見を理由つきで説明

I heard on TV that students in Japan clean their own schools. At my school, school workers do that. I’d like to hear your opinion on this. Who should clean the school and why do you think so?



GTECの問題構成

以下の4パートに分かれています。

A 音読 2

B 質問を聞いて応答する4

C ストーリーを英語で話す 1

D 自分の意見を述べる1

8問、約25分(※音声チェック等の時間も含まれます)

GTECの出題内容

公式サイトにサンプル問題として掲載されているのは、以下の設問です。

パートA(音読)

Hello students! How are you doing? Today, there’s going to be heavy rain and strong wind in the afternoon. So, we won’t have any club activities after school. Please go home as soon as your classes end.

パートB(イラストを見ながら質疑応答)

映画館の上映案内を見ながら、“What time is the last show?の質問を聴いて答える

パートC4コママンガの状況説明)

(マンガの内容)猫を探していたら木の上に登っていて、エサを見せたところ猫は降りてきた。

パートD(自分の考えを理由つきで答える)

What is your favorite school subject?

ESAT-j GTECの共通点と違い

両者の出題内容を比べると、問題の形式や準備時間・解答時間などは同じです。
問題文こそ違えど、レベル的にも同等の語彙や文法を扱っていることがわかります。
ESAT-jGTECと同じ事業者(ベネッセコーポレーション)が関わっているため、良くも悪くもその内容は似通っています。

他に両者の違いとしては、以下のようなものがあります。

ESAT-jはスピーキングテストであり、GTECは英語四技能の検定です。したがって、GTECESAT-jの模試として活用する場合、リーディングやリスニングなど他のセクションもあるため受検時間がかかります。

GTECのスコアはGTEC-Coreの場合は上限840点ですが、ESAT-jのスコアは20点満点・6段階評価に換算されます。

GTECのスコアは受検日から10日後に結果が分かる(「読む」「書く」は受検当日)のに対し、受験者が多いESAT-jは結果が分かるのに1ヶ月半程度かかる見込みです。

GTECは学校ごとに申し込んで受検するのに対し、ESAT-jは都立中学校の3年生全員が受検します。尚、国立中学・私立中学に通っている3年生は希望者のみ受検できるようです。

したがって、ESAT-j プレテストの出題傾向が本番でも保たれるかは未知数ではあるものの、ESAT-jGTECは細かい形式の差を除けば、レベル・内容的に大きな差はないと考えられます。


まとめ

過去の出題例などから、ESAT-j GTECは非常に似通っているといえます。
実施本番までにESAT-j の内容がどれくらい変更されるかは現時点で不明ですが、少なくとも根本的なレベルの水準は変わらない可能性が高いと考えられます。

そもそも英会話力を身につけるための学習の本質は変わりません。
GTEC受検の有無にかかわらず、設問や形式が少々異なっても万全に対応できるよう、ESAT-j の問題形式や設問内容に沿った対策を立てたうえで、スピーキングの練習をしっかり行うことが何より肝心です。
プレテストの情報がある東京都教育委員会の国際教育・東京ポータルサイトで出題傾向やねらいをよく確認しておきましょう。

さくらOne個別指導塾では英語スピーキングテスト専用の指導・対策を行っております。英語スピーキングテストに関する悩みを抱えている方がいましたら、さくらOne個別指導塾に気軽にお越しください。無料体験授業も受け付けております。

他の個別指導塾とは違い、さくらOne個別指導塾は英会話も兼任できる講師も在籍。全員社会人のプロ講師がサポートしています。通塾に不安がある方はオンラインでの個別指導もご検討ください。

社会人プロ講師の個別指導を無料体験:さくらOneが自信を持ってお勧めする完全マンツーマン個別指導授業をぜひ体験してみてください。無料体験のお申し込みはこちらから。

参考サイト

https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/content/esat-j.html

https://www.tokyo-portal-edu.metro.tokyo.lg.jp/speaking-test.html

https://www.benesse.co.jp/gtec/gtec_about/

https://www.benesse.co.jp/gtec/fs/question/

https://www.benesse.co.jp/gtec/fs/sample/gtec/