社会人プロ講師の紹介:受験と内部進学対策のプロ
個別指導塾のポイントは何といっても「講師」です。さくらOneのプロ講師は 知識や指導経験が豊富なだけではなく 生徒さん一人一人の状況を見極めて指導できる社会人プロ講師ばかりです。
講師と生徒の間には理解度のギャップがあります。さくらOneの社会人プロ講師は、生徒がなぜ分からなくなっているのかを把握しながら 生徒の理解度にあった授業を丁寧に進めていきます。そして、勉強を教えるだけではなく自学自習の方法を教え、身に付けてもらうことで生徒の学習習慣を作り上げていきます。
代表:弓削 主哉 先生
![]() |
【誕生日】 11月4日 |
さくらOneで楽しく勉強してみませんか!
仕事に役立つ、論理的能力・英会話力を中学生の時から身につけることが重要です。
お子様の個性に合わせたオーダーメイド教育で、生徒を志望校合格へと導きます。
質の高い「ほんもの」のマンツーマン授業を提供することにより、子供の目標をかなえ、子供の将来の「しあわせ」を創造します。
- 総合研究大学院大学(国立遺伝学研究所)博士課程修了(理学博士)
- 理化学研究所脳科学総合研究センター研究員(脳科学の専門家です。)
- 獨協医科大学教員 生理学(助教)
- 日本医科大学教員 解剖学(助教)
- 株式会社SaKuRa設立:代表
社会人プロ講師
英語

髙木 信明 先生
(さくらOne個別指導塾 塾長)
担当 : 数学 物理
出身校 : 慶應義塾大学

数学教育のプロ:東京都立高校受験と難関国立大学入試の数学・物理に精通し、誰にでも分かりやすく数学を教えるプロフェッショナル。
数学を勉強するのは何のためですか? とても大切な理由があります。さくらの授業で、それがわかります。
- 開成高校卒業
- 慶応義塾大学卒業
- 大手一部上場企業勤務
- 八王子市で塾を運営
- 株式会社SaKuRa入社
谷口 靖美 先生
(八王子北口校 教室長)
担当 : 英語 現代文 小論文
出身校 : 創価大学

都立受験対策のプロ:都立西高(4)、八王子東高(50)、国立高校(12)や東京大学(1)などの豊富な指導実績。
二千人ちかくの生徒を指導し入塾時の内申5科15以下の生徒でも立川や八王子東に合格させるなど 多くの生徒を成績上位に押し上げました。今の成績が悪いからといって、憧れの学校を諦めないで一度相談に来てください
- 広島県立広島国泰寺高等学校卒業
- 創価大学法学部卒業
- 株式会社SaKuRa入社
田中 要介 先生
担当 : 国語
出身校 : 中央大学

読み・書きの学びの中で論理的な思考力を育てます。
小学生の作文指導・中学受験の国語(特に記述式)と社会の指導・都立中高一貫校受験の適性検査Ⅰ(特に500字作文)の指導・高校受験の国語(特に200字作文)と社会の指導・大学受験の小論文と面接指導を行っております。共に学び合いながら自分を高め合格を目指しましょう。
- 中央大学法学部政治学科卒業
- 都立小学校教諭
- 都立小学校主幹教諭
- 株式会社SaKuRa入社
武井 美緒 先生
担当 : 英語 英検対策 英会話
出身校 : 津田塾大学

豊富な英検合格指導実績を誇る英語のプロフェッショナル。
英語は受験や進学の際にとても大切な教科です。そして、その学習で得た英語力は全てその先につながります。世界を広げてくれる生涯の糧になるのです。それぞれの生徒さんに合ったご指導をしたいと思っています。
- 津田塾大学卒業
- 邦銀の東京本店、ロンドン支店に勤務
- ロンドンにて日本語講師
- 学習塾にて中学、高校生に英語指導
- 株式会社SaKuRa入社
—————- - IIEEC Oxford University Press Teacher Training Certificate 取得
- EJEF Language Teacher Training Course 終了
丸山 佳伸 先生
(豊田校 町田校 みなみ野校 教室長)
担当 : 英語
出身校 : 日本大学

英語を上達させるには、なるべく多くの英文を読み、英語音声をたくさん聞くことが大切です。正しい文法知識と発音を習得しつつ、語彙力を伸ばしながら、英語を大量にインプットしていくと、英語力は確実に伸びていきます。
- 神奈川県立厚木高校卒業
- 日本大学卒業
- 学習塾にて10年以上高校受験、大学受験指導
- 株式会社SaKuRa入社
—————- - 英検一級取得
長谷川 実紀 先生
担当 : 英語
出身校 : 東京女子大学

- 東京女子大学文理学部英米文学科卒業
- 日本ガイシ株式会社国際営業部勤務
- 大手個別指導塾で12年間勤務
- 株式会社SaKuRa入社
鈴木雅史 先生
(国立校 教室長)
担当 : 数学 理科
出身校 : 東京大学文学部

長年にわたっての教材づくりの経験を活かし、都立・私立の受験対策はもちろん、勉強が苦手な子へのサポ-トにも取り組んできました。勉強が楽しくなるように、さらには自信が持てるように、お手伝いしたいと思います。
- 都立立川高校卒業
- 東京大学文学部卒業
- 一般企業勤務の後学習塾に35年間勤務
- 株式会社SaKuRa入社
渡辺 克己 先生
担当 : 英語
出身校 : 一橋大学経済学部

しっかりした英語力があれば進学、受験に役立つだけでなく、将来の色々なステージで皆さんを支え、世界を広げてくれます。英語が得意な方も不得意な方も、一緒に学びましょう。
- 一橋大学経済学部卒業
- アメリカ駐在、留学(University of Washington)
- 米系、欧州系外資の日本法人勤務
- 個別指導塾で高校生に英語指導
- 株式会社SaKuRa入社
- TOEIC975
桜井 朋広 先生
担当 : 理科(生物)
出身校 : 埼玉大学理工学研究科

理科とくに生物を学ぶ事は、事項の暗記ではなく自然をどう理解するか。それを出来る限り楽しんで出来るように工夫します。
- 埼玉大学理工学研究科(遺伝学)修士課程修了
- 非常勤などで高校・中学校の講師を経験。
横田 緑 先生
担当 : 英語
出身校 : 青山学院大学文学部英米文学科

ことばは未知の世界への扉を開き、人とつながる機会を与えてくれます。英語学習を通じて、社会の出来事を主体的に知る学習力と、人を励ましたり勇気づけたりすることばの力を、一緒に高めていきましょう。
- 青山学院大学文学部英米文学科卒業
- 米国ジョージタウン大学 応用言語学修士課程修了
- 県立・都立高校教諭
- 私立 大学付属中学・高等学校教諭
黒田 登紀子 先生
担当 : 英語 英会話
出身校 :

英語は発音と伝える能力(英作、語彙力、文法)だと思います。楽しく楽しみながらやりましょう!
- 在米歴12年
- 日本語講師
- ビジネス英語講師
- 民間企業Toiec講師
朝妻 隆 先生
担当 : 数学
出身校 : 東京大学

基本をしっかり定着させて、それを基にきちんと考えるようにして下さい。考えることを楽しんで下さい。
- 東京大学卒業
- 予備校、学習塾等で中学生、高校生、浪人生を対象に主に数学を指導。
菅原 昌代 先生
担当 : 数学
出身校 :

一人一人の学習到達状況に応じて授業の内容を組み立てます。また、1対1でじっくり学習できる環境下で、「納得するまで」「理解できるまで」分かりやすく、丁寧に指導いたします。「できた!」「わかった!」ときの喜びや達成感を一緒に味わいましょう。
- 大手電機メーカーにてシステムエンジニア
- 中学校、高等学校の時間講師、家庭教師、塾の講師として従事
- 公立中学校にて25年間勤務
- さくらOne数学講師
加藤 裕子 先生
担当 : 英語 英会話
出身校 : 津田塾大学国際関係学科

英語は受験科目の一つですが、日本語と同じようにコミュニケーションをするための「言葉」の一つです。 英語を勉強することは世界を広げることにつながります。英語を勉強するといろいろなことが見えてきます。一緒に頑張りましょう。
- 津田塾大学国際関係学科卒業
- 子供英会話講師(3歳から中学生)
- 日本語教師
- 英検1級取得
井上 尚子 先生
担当 : 数学
出身校 :

私が好きな言葉「今ここ自分 その合計が 自分の一生(みつを)」。
一緒に楽しく数学や算数を学びましょう。
- 中学校で勤務
近藤 宏 先生
担当 : 数学 物理 化学
出身校 : 名古屋大学 大学院

長年の経験を生かして、解法のコツを教えたいと思います。ゴール目指して一緒に頑張りましょう。
- 名古屋大学工学部化学工学科
- 大学院卒 ・大手化学会社に勤務後
- 中高一貫校の生徒の個別指導
- 公立中学の放課後授業 数学講師
堀川 淳一 先生
担当 : 現代文 古文・漢文 英語 社会 算数
出身校 : 慶應義塾大学大学院社会学研究科

現代文は、選択肢問題での得点が結果を左右します。正解の選択肢にも正解でない選択肢にも、正解・不正解それぞれの理由があります。正解・不正解を見極める実力を養っていきましょう!
- 桐蔭学園高等学校卒業
- 慶應義塾大学法学部・文学部卒業
- 慶應義塾大学大学院社会学研究科修士課程修了
- 桐光学園中学高等学校教諭
- 家庭教師塾(教務/教室長)
- 1対1個別指導塾(講師/教室長)
篠崎 研二 先生
担当 : 英語 数学
出身校 : 東京工業大学大学院理工学研究科

- 早稲田大学理工学部
- 東京工業大学大学院理工学研究科
- 国内大手企業で研究開発に従事後、現在は米国ベンチャー企業のアジア地域担当
- TOEIC 945点
手崎 衆 先生
担当 : 数学 物理 化学
出身校 : 東京大学・大学院(工学系)

受験問題も作っていた経験から指導します。
- 東京大学・大学院(工学系)卒業・修了
- 民間企業技術開発職
- 大学教員
- 大学名誉教授
田邉 俊彦 先生
担当 : 数学 物理 英語
出身校 : 東京大学理学部天文学科

今まで知らなかったこと、新しいことを知ること、学ぶことはとても楽しい。
- 東京大学理学部天文学科卒業
- 東京大学大学院理学系研究科天文学専攻単位取得退学
- 理学博士
- 東京大学東京天文台教員
- NASA/Goddard Space Flight Center 研究員
- 東京大学大学院理学系研究科天文学教育研究センター教員
小林 裕 先生
担当 : 英語
出身校 : 青山学院大学 法学部

英語の学習においては、テストでの得点を上げることや、外国人とのコミニケーションが取れる、と言った実用的な側面を要求する方が多いと思いますが、新しい発見と言った学びの中から得られる喜びをも考慮した授業を心掛けています。
- 青山学院大学 法学部 卒業
- 自動車メーカー系商社勤務時代に英国、インドに駐在
- 外資系自動車部品メーカーに転職
- 退職後、個別指導塾で講師
- 英検一級合格
園山 信一 先生
担当 : 世界史 日本史
出身校 :

楽しく歴史を学び、成績を伸ばしていきましょう。これまでの経験を活かしながら皆さんの進路実現のお手伝いができれば嬉しいです。
- 公立高校教員35年
- 大学受験予備校 1年
- 公務員予備校 2年
山下 明穂 先生(教室長:自由が丘校 二子玉川校 武蔵小杉校)
担当 : 理科
出身校 : 東京薬科大学生命科学部環境ゲノム学科

夢や可能性を広げるためのお手伝いをさせてください。嫌いな科目が好きになる授業をし、前向きに学習に取り組める環境作りをしていきます。
- 中央大学附属高等学校卒業
- 東京薬科大学生命科学部環境ゲノム学科卒業
- 個別指導塾講師として勤務
- 放課後児童支援員認定資格所持
- 眠設民営学童保育の運営
- 児童発達支援士
井上 浩輔 先生
担当 : 英語 英検・TOEIC対策 TOEFL IBT対策 地理
出身校 : 立教大学法学部

英語はとても楽しいコミュニケーションの手段です。その楽しさを理解し、受験や定期テストでも成果を上げてもらうために、私の授業では英字新聞やNHKラジオ講座も使用しています。受験や定期テスト対策だけでなく、英検・TOEIC・TOEFLの資格対策も行っています。最終的には「英語を」以上に「英語で」考えて学んで頂くことが狙いです。英語が楽しくなるわかりやすい指導をお届けします。さくらOneは生徒さん側のニーズを最大限に尊重して指導内容を決定します。
- 1987立教大学法学部卒業
- ゼミで国連とアメリカ憲法を英語で学習、サークルは英字新聞部
- 日本航空グループに22年間勤務(海外支店とのやり取り、英語での研修を担当)
- 医歯系専門の予備校に3年間勤務(問題作成、合格実績多数)
- NHKラジオ講座を46年間学習
- 現在は海外ニュース・New York Times・立教観光学部(在学中)での原書購読で学習中
- 群馬県高崎市出身。趣味は水泳・絵画鑑賞・カラオケ
- 英検準1級 TOEIC885
舛元 伸一 先生
担当 : 英語 算数 数学 物理
出身校 : 九州大学機械工学科

勉強はあまり面白くないと思いがちですが、一つ一つ理解を積み重ねていくうちに、楽しいと思える時が必ず来ます。 一緒に楽しみましょう!
保護者様へ
算数、数学、英語、物理等の基礎学問をマスターしておくことで、その後の勉強が楽になり、また、キャリア形成も大きく開けます。 そのお手伝いをさせていただきます。
- 九州大学機械工学科卒
- 機械メーカで、設計、生産管理、品質保証、経営を歴任
- 海外での実務経験
- TOEIC 885
- 米国Professional Engineer(Mechanical)
清水 卓子 先生
担当 : 英語 英会話 英検対策 ピアノ
出身校 : 英国王立音楽院(Royal Academy of Music)大学院

アレクサンダー・テクニークを取り入れた無理なくやる気を引き出す英語学習。 英語教育は「英語を学習する」という文法訳読法から「英語で何ができる・する」という “Can-Do”の時代です。 アレクサンダー・テクニークというメソッドを取り入れminimum effort and optimum efficiency(最小限の努力で最大限の効果を!)の形で10年以上身につく英語、英会話、効率の良い英検対策、でお手伝いさせていただいています。 一緒に英語をもっと好きになってみましょう。
- 英国王立音楽院(Royal Academy of Music)大学院修了
- 九州近畿大学通信非常勤講師
- 専門学校国際学科非常勤講師
- 英語プリスクール音楽講師
- 英語学校英会話講師
- アレクサンダーテクニーク国際講師
新島 啓司 先生
担当 : 数学 英語 化学
出身校 : 東京工業大学大学院

楽しみながら勉強するって、面白おかしく勉強することだけではなく、教科書や試験問題の内容を深く理解し、執筆者や出題者の気持ちや考えを知るところにあると思っています。一緒にそれを経験していきましょう。
- 東京工業大学大学院 修了
- 環境コンサルタント勤務
- 元大学非常勤講師(英語)
- 帰国子女、英検1級、TOEIC990点
- 趣味:近くを散歩し自然を愛でること、映画を鑑賞して感動すること
S 先生
担当 : 算数 国語
出身校 : 麻布高校

中学受験の算数と国語を解くにあたって「なぜそうなるのか」という論理的思考力が重要です。 解法に至るまでの考え方を身につけることでより一層理解が深まります。 一緒に論理的思考力を磨いていきましょう。
- 麻布高校出身
田邊 敬規 先生
担当 : 英語 国語 社会 小論文
出身校 : 京都大学経済学部

語学に才能などありません。勉強すれば誰でもできます。日本語も英語も人間が使う言葉に過ぎないと思ってます。 不透明な時代です。あまり先のことはわからないでしょうから、いつも2年くらい先のことを考えて行動するのがよい。1年生なら、受験生になったときから見れば、いま自分が何をすればよいかわかるのではないか、そう思うのです。 英語がそのまま役に立つことはないにせよ、英語を勉強する上で身についた能力は、別のことで活かされると信じています。 どんな仕事に就くにしても、勉強はしておいたほうがいい。お互い高め合っていきましょう。
- 愛知県立刈谷高等学校 卒業
- 京都大学経済学部 卒業
- 進学校では京都府立洛北高校や神奈川県立横浜翠嵐高校などで教鞭
- 指導した生徒の進路先は旧帝大、筑波大学、立教大学など。
- 中学校教諭一種免許状(英語)
- 高等学校教諭一種免許状(英語)
- 実用英語技能検定準一級
松田 真行 先生
担当 : 国語 社会 高校日本史
出身校 :

受験や定期テストという戦に挑むみなさんに力を与えるのが私の役目です。一緒に必勝のストーリーを描きましょう。
- 大手学習塾で高校受験生を多く担当
- 現在でも、大手予備校にて大学受験・日本史指導も行っている。
松浦 明博 先生
担当 : 社会・地歴・公民科
出身校 :

社会科は単なる暗記科目ではありません。社会事象や歴史事象に対して、なぜ?と疑問を持ち、多面的多角的に考えることにより、生きた知識が付き、生きる力を得ることにつながります。ご一緒にチャレンジしましょう!
- 元東京都立中高一貫校管理職
- 中学、高校、短大、大学の教育現場で歴史や地理、倫理・教育学等を約40年間にわたる講義経験
- 文科省検定済中学歴史教科書、高校歴史教科書及び、問題集や教員用指導書を多数編集執筆
高見 育郎 先生
担当 : 世界史・日本史
出身校 : 東京大学経済学部卒

現代に生きる私たちが何故、車もない、電話もない、アイスクリームもない昔のことを学ばなければいけないのでしょう。教科書に載っているのは表の歴史、試験に役立ちます。 でも、裏の歴史、エピソードやこぼれ話は、きっと、社会に出ても、一人で自分をみつめる時にも役立つはず。表も裏も、両方学ぶ歴史の授業、一緒に進めていきましょう。
- 東京大学経済学部卒
- 大手銀行勤務、退職
- 家庭教師、学習塾での個別指導を約10年
塚野 壽一 先生
担当 : 英語・世界史・日本史・現代社会・小論文
出身校 : 早稲田大学政治経済学部

英語は習慣です。身の回りで今起こっていることを英語で何と言うのか調べるくせを、さくらで身につけましょう。
- 早稲田大学政治経済学部卒業
- 米コロンビア大学ティーチャーズカレッジMA終了
Miro(ミロ)先生
担当 : 英語 子供・大人英会話 ビジネス英語講師
出身校 :

「ビジネス英語」と聞くと、それだけで「難しそう」って思いませんか? 仕事では決まった言葉のやり取りだけなので意外と簡単で、一番難しいのは、実は「雑談」と言われています。 日本語でも同じですね。英語ならなおさら!ですよね? 「雑談力」がなければ、せっかくの個性も発揮することが出来ず、あなたという素晴らしい人を理解してもらえません。 よく「外国人の彼氏、彼女を作るのが近道だよ」などと言われますが、その前に「雑談」ができなくっちゃねぇ・・・(笑)と私は思います。
ということで、私のレッスンでは、徹底的に雑談力を伸ばします! 以前の生徒さん、レッスン3回目には「(以前は全く聞き取れなかった)同僚の英語が聞こえたんですよ!」との嬉しい報告。外国人同僚さん、彼女が英語が出来ないだろうと話していたらしいのですが・・・(笑)。そのうち、返しも英語で出来るようになるでしょう。 こういう現象を「耳が開く」と呼んでいます。 「多読」が流行っていますが、読むのは面倒!という方には「多聴」を勧めています。 無料アプリやYoutube、海外ドラマや映画も、全て教材になります。好きなものを使って、最終的には好きなことを英語で出来るようになるのが目標です。
お一人お一人聞き取りをして、あなたに合った勉強法を提案させていただいております。 お子さんの英語も同じですよ。 みんなとお遊戯(歌ったり踊ったり)出来なくても全然いいです。 私も、他の人と同じことは出来ない、みんなでやるゲームも苦手でしたし、幼稚園では人前で話すことができず、居残りでした(今では人前で話すの大好きですが)。 そういう方も、そういうお子さんも大歓迎です! 英語好きだけど、なぜか話せるようにならない、楽しく自分のペースでやりたい方も、もちろん大歓迎! 合うか合わないかは、Miro(ミロ)の体験レッスンを受けてみて下さいね。
- YFUにて交換留学1年間(Iroquois Public High School卒業)
- オーストラリアにてヨガ資格取得(Byron Yoga Center)
- アメリカ、スペインにてフラメンコ学ぶ(Teodor Morca, Adorian Galia, 他)
- キューバダンスをキューバ人に学ぶ(Julian Villa, Tanjin Fon Matos, 他)
- 外資系製薬会社、CRO(複数)
- 小学生から70歳以上の方を対象に初級英会話を教える(グループレッスン)
- 社会人対象にビジネス英語を教える(個人レッスン)
個別指導塾を選ぶならさくらOne 個別指導塾
\無料体験はコチラから/
オンラインでの無料体験授業をご希望の方は、
フォームの通信欄に「オンライン希望」
とご記入ください。
⇨ オンライン授業のお知らせ
さくらOne 個別指導塾は駅前で通学も安心
さくらOne 個別指導塾の教室はすべて駅から徒歩5分以内の駅前。通学に便利なだけではなくお子さまの通学にも安心です。
武蔵小杉校
(武蔵小杉駅前)
JR横須賀線「武蔵小杉駅」から徒歩5分
国分寺校
(国分寺駅前)
〒185-0021 東京都国分寺市南町2丁目18-36 殿ヶ谷戸パークハイツ2F203号
JR中央線「国分寺駅」から徒歩4分
新百合ヶ丘校
(新百合ヶ丘駅前)
〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-10-6 井上ハイツ201号室
小田急小田原線「新百合ヶ丘駅」から徒歩5分
八王子子安校
(ピアノ・塾・英会話)
〒192-0904 東京都八王子市子安町1丁目32−22
成城学園前校
(成城学園前駅前)
〒157-0066 東京都世田谷区成城2丁目35−11 成城ホームズ404号室
・小田急線「成城学園前駅」から徒歩1分
町田校
(町田駅前)
〒194-0013 東京都町田市原町田6-25-5 エリーゼ2 3F
・JR町田駅北口から徒歩5分 ・小田急町田駅から徒歩3分
自由が丘校
(自由が丘駅前)
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-9-15 錦織ビル 403号室
・東急東横線 自由が丘駅から徒歩3分
八王子南口校
(JR八王子駅南口前)
〒192-0904 東京都八王子市子安町1丁目7-13 2F
・JR八王子駅北南口から徒歩2分
