自由が丘駅の地元密着型塾10選
自由が丘は非常に教育熱心な方が多く集まった地域といわれており、全国展開の大手塾から地元密着の個別指導塾まで多くの塾が存在します。大手の塾がよいか地元密着型の塾がよいかは生徒によって異なります。
自由が丘周辺で塾選びに迷っている方は参考にされてください。
大手塾の特徴
大手塾の利点
- 多くの校舎をもっており大学受験や私立高校受験・中学受験について十分な情報を提供してくれる
- 塾独自で行う模試もあり、生徒が互いに意識しあい切磋琢磨することで学力上昇が期待できる。
- 積極的なタイプの生徒の場合は受験対策には向いている。
大手塾の注意点
- 集団授業の場合は生徒人数が多く一人ひとりに目が行き届きにくい
- 塾全体の実績が良くても校舎ごとにクオリティーのばらつきが塾もある
地元密着型塾の特徴
地元密着型塾の利点
- 一人ひとりに合わせた方法をさがしてくれる
- 地元の学校に通う生徒を多く担当しているため、定期テスト対策など充実
- 推薦・総合選抜の対策も充実しているところが多い
地元密着型塾の注意点
- 学校の補習メインで受験対策に向いていない塾もある
- 特定の教科のみしか開校されていない塾もある
自由が丘でおすすめの地元密着型塾を紹介
ここでは、自由が丘に展開する地元密着型塾を紹介いたします。
さくらOne個別指導塾
指導経験豊富な社会人プロ講師のマンツーマン授業が自由が丘でも受けられる
八王子や吉祥寺・三鷹などの多くの校舎で実績を積み重ねたさくらOne個別指導塾が自由が丘にOPENしました。中学・高校・大学の一般入試だけではなく附属校の内部進学実績も多くもつことが特徴です。
指導を行うのは全員社会人のプロ講師。社会人講師が担当の場合、授業料は高くなりがちですが、さくらOneは派手なコマーシャルや大量の広告、無駄な設備投資は行っていないため、授業料を低価格に抑えることが可能になっています。
各地域で口コミにより多くの生徒を集め生徒一人ひとりに合わせた丁寧な指導法を行うことで、多くの生徒の学力を伸ばしています。
特徴 | 生徒一人ひとりの状況を見極めたマンツーマン個別指導 |
講師 | 社会人講師 |
対象学年 | 小学生~高校生 |
所在地 |
目黒区自由が丘2-9-15錦織ビル 403号室 |
FOREST
中学受験専門のAPD個別指導法
一人一人の性格やニーズ、志望校などを細かく分析し<analyzing>、
その生徒にあった計画を立て<planning>、
プロ講師がそれをわかるといったレベルにとどまらず自力でできるまで教えていく<doing>
を徹底した指導が特徴です。大手塾と同様なカリキュラム、テスト、プリント類などが用意されており、他塾から移ってこられても全く心配ありません。夏期冬期特別講習や無料自習など様々なシステムでフォローを行います。
中学受験の指導技術の特殊性、専門性もさることながら、生徒はまだ小学生であるということをとても重視しているため、社会人プロ講師を採用しています。
特徴 | 受験全教科四谷大塚予習シリーズに準拠した中学受験専門指導 |
講師 | 社会人プロ講師 |
対象学年 | 小学1年~6年まで |
所在地 | 目黒区自由が丘1-8-1ミナミビル4F |
SEIZE
個別を超える「チーム個別」で合格へ
16年間つながり続ける教育を創ることを理念とし小学校から大学までの16年をタテにつなげる教育、複数の教科を「チーム個別」によってヨコにつなげる教育を行っています。
「短期的な受験勉強」と何を学んでいくのかという「長期的な学習」の両立を行い、「自律した思考力を持った個人づくり」を目指し、お子さま一人ひとりが持っている個性を自分自身で最大限発揮していける学習環境づくりをサポートしていることも特徴です。英語教育に力をいれており、大学生や社会人の英会話や英語試験の対策も行っています。
良質な勉強は学習空間から生まれるという考えから、校舎内は生徒と講師が自然につながり学びが活性化できるフラットな空間になっています。
特徴 | 「つながる教育」がコンセプト |
講師 | 社会人講師・学生講師 |
対象学年 | 小学生~社会人まで |
所在地 | 目黒区自由が丘 1 丁目 24-1 オセル自由が丘 2F-B |
鈴木塾
「今、この生徒に何を教えてあげるのが一番良いか」がコンセプト
塾長自身が学生の頃、カリキュラム通りの授業をするのではなく、自分が教えて欲しい所を完璧に教えてくれる教室があればいいのにと考えており、それを実現するために1978年に開校した塾です。
1クラス5人までの少人数制授業で担当講師は慶応義塾や東京大学を卒業した講師です。
塾だけでなく、家庭での学習の大切さを教え、生徒に合った家庭での学習方法を徹底指導してるのも特徴で、受験指導はもちろん定期テスト対策や、内部進学指導にも対応しています。
特徴 | 慶応大学・附属校の合格実績が高い歴史ある塾 |
講師 | 社会人講師 |
対象学年 | 小学生~高校生 |
所在地 | 自由が丘1-8-9岡田ビル4階403号室 |
鉄能会
「学習=楽しい」がモットー
集団指導と個別指導では、生徒に与える学習効果が明らかに異なります。
鉄能会では、生徒の能力・性格・状況に合わせて、集団指導と個別指導を組み合わせた提案をしています。
集団授業も個別授業も同じ学習塾に通いたい、また個別と集団どちらが向いているか分からないとお考えの方にはおすすめです。
指導方針や指導内容につきましては教室長が一元管理を行い、生徒の能力そのものを伸ばすという共通の狙いを持って全講師が学習指導にあたります。
特徴 | 自ら工夫して解く力を伸ばす授業 |
講師 | 社会人講師 |
対象学年 | 小1~小6 |
所在地 | 世田谷区奥沢5-27-5魚菜エステートビル2F |
アルスポート
SAPIX生のダブルスクールにも対応
強化したい科目のみ選択可能。自習室も使い放題です。
授業は完全マンツーマン授業で中学受験テキストの王道である「予習シリーズ」を使用しますが、ただ範囲全体を画一的に指導するのではなく、単元によって思い切った削除、生徒にとって高得点に結びつく単元には集中、とを組み合わせた指導でコアを確立し志望校合格に大きく近づけていく指導法が特徴です。
個別指導では珍しい超大型ホワイトボードを用いた板書型授業なので、問題の処理スピード、知識の定着に効果的です。
特徴 | 超大型ホワイトボードを用いた板書中心の授業 |
講師 | 社会人講師・学生講師 |
対象学年 | 小学生~高校生 |
所在地 | 世田谷区奥沢5-24-18亀井ビル4階 |
個別指導塾TESTEA
大手集団塾のセカンドオピニオンとしてのコースも有り
本人の現状の学力、志望校の出題傾向、本番までの残り期間を踏まえ、合格へのカリキュラムをオーダーメイドで作成し、それに沿って授業をおこないます。集団塾でついていくのが難しい教科のみ受講するコースもあります。担当するのは名だたる大学・大学院に在籍する講師達。ご家庭としっかり連携をとりながら進めるので保護者のかたも安心です。
特徴 | 厳しい採用基準をみたした魅力的な講師 |
講師 | 名門大学在籍講師 |
対象学年 | 小学生~高校生 |
所在地 | 目黒区自由が丘1-9-6 朝丘ビル2階 |
GAX個別指導予備校
最先端の学習方法を科学します
毎日の受講生を20名程度に限定し、家庭的なムードの中で、やる気のある生徒をトコトン伸ばしていく個性的な個別指導塾です。寺子屋方式をとり、塾長が直接全生徒の学力を把握しながら教材を用意し、プロ講師陣(2~3名を担当)が解説、演習、間違い直しを通して確実に生徒の実力をあげていきます。
有名私立生も多いですが、デキル子だけの塾ではありません。これから上位の成績をとりたい方、基礎から復習したい方など、それぞれの目的に応じて個別に対応しています。
特徴 | 創立30年 寺子屋方式個別指導で実力アップ |
講師 | 東大卒講師 |
対象学年 | 中学生・高校生 |
所在地 | 東京都目黒区自由が丘2丁目16-5 |
伸学会
自ら伸びる力を育てる学習塾
勉強には、成績が上がる正しいやり方があり精神的にタフな子に育てる育て方があります。
それは、一部の子だけが持てる「才能」ではなく、普通の子でも身につけられる「技術」です。
進学会では正しい勉強のやり方や成長する喜びを伝えるための指導を行っています。
講師の多くはこの進学会で成績を伸ばしていった教え子たちです。
小人数グループ指導・個別指導をおこなっており、きめ細かいフォローが評判です。
特徴 | 伸びる喜びを伝える授業 |
講師 | 社会人講師・学生講師 |
対象学年 | 小1~高校生 |
所在地 | 目黒区自由が丘2-8-2ラ・ヴィータ自由が丘A棟 |
学舎
自分の学歴を選べるようになるために
生徒たちが、教科をよく学び、試験で高い評価を得、自分の学歴を選べるようになるために、学舎講師は力の限りを尽くします。
<中学受験>明るく元気に勉強して志望校に合格できます。
<高校受験>自分が本当に行きたい高校には合格できます。
<大学受験>本人の意志を全面的にサポートします。
とのコンセプトをもとにした学習指導が特徴です。キャンプや勉強合宿なども行っています。
特徴 | 小中学生に対して、大学受験や大学課程へつながる学びを提供する |
講師 | 社会人講師 |
対象学年 | 小学生~高校生 |
所在地 | 世田谷区奥沢6丁目31-12 |
まとめ
一人ひとりの状況にあわせた対応ができるのが地元密着がた塾の良さです。
塾を選ぶ際にはまず、塾の責任者と面談してみて、きちんとコミュニケーションが取れるかどうかが大切です。
口コミやブログ情報も重要ですが、実際に面談で保護者が気にしていることをきちんと答えたうえで、しっかりとした具体的な方向性をしめしてくれる塾、納得してご子息を預けられるご自身にとって信頼できる塾を見つけてください。
さくらOne個別指導塾では個別相談をおこなっております。勉強の方法や塾の選び方など学習面においてお悩みごとがございましたら、是非ご相談ください。
さくらOne個別指導塾自由が丘校|さくらOne個別指導塾 (hachiojisakura.com)