武蔵野大学看護学部に関する受験情報
武蔵野大学看護学部の概要
武蔵野大学は母体となる武蔵野女子学院が1924年に創立された歴史のある総合大学です。その後、1965年に武蔵野女子大学が設置され、2003年に現在の武蔵野大学が設置されました。浄土真宗本願寺派により設立された「仏教精神による人間教育」を目指した学校であり、近年は少人数教育とキャリア開発に力を入れ学部学科の増設や改組を頻繁に行っています。 2015年度から4学期制を導入しています。
建学の精神は「仏教の根本精神である四弘誓願を基礎とする人格教育」です。 国際的仏教学者である学祖・高楠順次郎博士は「理想が高まるに従って人格が高まり、人格が高まるに従って高い理想が現出する」と述べました。 仏教の開祖・釈尊を理想の人格として仰ぎ、人格向上の歩みを進めることこそ人生の意義であると説いています。教育目標は四弘誓願を基礎として人格向上をはかり、人格向上の実現によって釈尊の理想を具現化することです。
武蔵野大学は看護学部のほか、文学部、法学部、経済学部、経営学部、教育学部、人間科学部、工学部、データサイエンス学部、グローバル学部、薬学部、通信教育部、アントレプレナーシップ学部を備える総合大学であることが特長です。
武蔵野大学看護学部は看護師としての高い専門スキルだけでなく、総合大学ならではの学びを活かし、広い視野と豊かな人間性、コミュニケーション力なども身に付け、社会のさまざまな領域で活躍できる看護師を育成しています。現在の保健・医療・福祉・教育を取り巻く環境を理解しつつ、「慈悲の心」を持ちながら、人々の生老病死に日々向き合える、質の高い看護師を目指しています。
武蔵野大学看護学部の所在地
武蔵野大学看護学部のキャンパスは武蔵野キャンパスと有明キャンパスの2箇所に分かれています。従来は武蔵野キャンパスを使用していましたが、2019年から有明キャンパスに移転しています。
武蔵野キャンパスは東京都西東京市新町1-1-20に所在し、1年次に使用されていました。大学発祥の地である武蔵野キャンパスは、90年の長い歴史の中で落ち着いた教育環境と充実した実験実習設備があります。キャンパス内には武蔵野大学中学校・高等学校と武蔵野大学附属幼稚園も併設されています。
有明キャンパスは東京都江東区有明3-3-3に所在し、1-4年次に使用します。東京オリンピック・パラリンピックでは多数の競技会場が集中し、未来へ向けて無限の発展の可能性を秘めた臨海副都心にあります。東京の中心地から近く、最先端の情報や企業活動の動向に触れることができるなど刺激的な環境に恵まれている立地を活かし、プロジェクト型授業やインターンシップ、企業・研究機関等との産官学連携による研究活動など、ビジネスの最前線での教育研究を推進しています。
武蔵野大学看護学部の提携病院
武蔵野大学看護学部の臨地実習先となる提携病院は、東邦大学医療センター大橋病院、東京都済生会中央病院、東京都多摩地区の市町村保健センター、虎の門病院分院、昭和大学江東豊洲病院、特別区の保健所及び保健センターなどとなっています。
武蔵野大学看護学部の入試種類ごとの受験情報
武蔵野大学看護学部の入試選抜の種類は複数あります。
看護学部の定員はムサシノスカラシップ選抜が10名、全学部統一選抜が25名、 一般選抜が180名、共通テスト利用選抜が34名です。一般選抜はさらにA日程(45名)、B日程(45名)、C日程(45名)、共通テスト併用型(45名)に分かれています。
ムサシノスカラシップ選抜
2教科2科目 200点満点です。
必修科目
英語(コミュ英I/コミュ英II/英表I )
選択科目
国語(国語総合)
数学(数学I・数学A)(各100点)
選択科目のなかから、2科目を選択します。他に、調査書と面接が必須です。奨学金の対象にならない場合でも、通常の合格者と同等もしくはそれ以上の学力を有すると認められた者は、一般選抜を免除し合格となるのが特長です。
全学部統一選抜
2教科2科目200点満点です。
必修科目
英語(コミュ英I/コミュ英II/英表I )(各100点)
選択科目
国語(国語総合)
数学(数I・数II・数A・数B 、数I・数A )(各100点)
理科(化学基礎・化学・生物基礎・生物)(各100点)
選択科目のなかから、1科目を選択します。
一般選抜
3教科3科目300点満点です。
必修科目(各100点)
英語(コミュ英I/コミュ英II/英表I )
国語(国語総合)
選択科目(各100点)
数学(数学I・数学A)
理科(化学基礎・化学・生物基礎・生物)
選択科目のなかから、1科目を選択します。
共通テスト利用選抜
2-3教科3-4科目600点満点です。
必修科目
英語(リスニングを含む)(200点)
選択科目(各200点)
国語(国、近代以降の文章)
数学(数I・A、数II・B)
理科(物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学)
選択科目のなかから、2科目を選択します。
英語外部検定
英検、TEAP、IELTS、TOEFL等を活用できます。活用方式としては、基準スコアを満たしている場合、結果に応じて英語の得点を一部みなし得点に換算されます。英語の筆記試験を受験した場合は、どちらか得点の高い方が採用されます。
河合塾が提供する入試難易度データを基にした学部別偏差値一覧によると、看護学部の偏差値は55-57.5となっています。
また、入試難易度データを基にした学部別共通テスト得点率一覧によると、看護学部の共通テスト得点率は68-75%となっています。
武蔵野大学看護学部で取れる資格と合格率
武蔵野大学看護学部では、看護師国家試験受験資格、保健師国家試験受験資格(選択制)、養護教諭一種免許状(選択制)、認定心理士を取得することができます。
武蔵野大学看護学部の2020年度の国家試験合格率は看護師、保健師のいずれも100%となっています。また、2019年度の国家試験合格率は看護師、保健師はそれぞれ99%、100%となっています。
看護師国家試験、保健師国家試験の合格率の全国平均(2020年度)はそれぞれ95.4%、97.4%、また2019年度の全国平均はそれぞれ89.2%、91.5%となっているため、武蔵野大学看護学部はきわめて高い合格率となっています。
武蔵野大学看護学部の卒業生の就職先は、東京大学医学部附属病院/東京医科歯科大学医学部附属病院/慶應義塾大学病院/東北大学病院/虎の門病院/東京慈恵会医科大学附属病院/東京都済生会中央病院/東京警察病院/国立国際医療研究センター病院/国立がん研究センター中央病院などとなっています。2020年度の就職実績は100%です。
武蔵野大学看護学部の留年率
武蔵野大学看護学部の留年率は公表されていないようです。
武蔵野大学看護学部の在学生の声
武蔵野大学看護学部の在学生からは「実習に行くと患者さんによって病気の現れ方や日常生活に及ぼす影響が違うことがわかるし、何よりも患者さんの気持ちに触れることができるので勉強になった。患者さんに看護を行うと、患者さんから自分の看護に対しての反応が返ってくるので、改めて責任の重大さを感じた」「実習では講義や演習で学んだことが役立った。特に学生同士で模型を使って看護技術を練習したことはとても役立った」「患者さんとのかかわりの中でコミュニケーションがとても大事だと感じた。実習後、学内に戻ってから実習で体験したことを振り返って整理したり、他の学生が行った看護を一緒に考えたりして、さらに学びを深めることができる」という声が聞かれています。
さくらOneメディカル(さくらOne個別指導塾)
私たち、さくらOneメディカル(さくらOne個別指導塾)では、看護系や医療系の進路を目指す方をサポートしています。
看護系に合格実績のある経験豊富な講師とのマンツーマン完全個別指導で、あなたの希望の学部を一緒に目指しませんか?
詳しくはHPにアクセスください!
参考文献
武蔵野大学看護学部の公式サイト
https://www.musashino-u.ac.jp/academics/faculty/nursing/
スタディサプリ進路のサイト
https://shingakunet.com/gakko/SC000511/nanido/
看護師国家試験大学別合格状況
http://kangogaku.net/gokaku/index.html
Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%94%B5%E9%87%8E%E5%A4%A7%E5%AD%A6