
明治大学付属中野 内部進学専門コースのご紹介

1vs1の完全マンツーマン指導
さくらOne個別指導塾は、講師と生徒様が1vs1で授業を行う「完全マンツーマン指導」で、志望校合格のサポートを行っております。

経験豊富な社会人プロ講師
さくらOne個別指導塾には、学生アルバイト講師は在籍しておりません。経験豊富な社会人プロ講師が授業を行っています。

専門性の高い指導
さくらOne個別指導塾は、学校別対策コースやテキスト別対策コースなど、多数の専門コースをご用意しております。

明治大学付属中野内部進学専門コースの特徴
苦手科目の克服
内申点を確実に上げるポイントは苦手科目の克服です。苦手科目の勉強は独学やグループ学習では非効率です。
さくらOneは社会人のプロ講師が完全マンツーマンで個別指導しますので、生徒さん一人一人の状況に合わせた指導を行います。
定期テスト対策
定期テストは、模試と異なり、出題範囲や傾向が決まっているテストです。多くの明大八王子生の指導実績を持つさくらOneは 講師がテスト傾向も分析し生徒さん一人一人が得点を取れるように個別指導します。
統一テスト・明大推薦テスト対策
明大換算点を大きく左右する「統一テスト」に向け 生徒一人一人に合わせた対策をします。
- 高校2年1回目(2月):英語、国語、数学IA(文理共通)
- 高校3年1回目(5月):
- 文系:英語、国語、選択科目
- 理系:英語、数学IA+数学IIB、選択科目
- 高校3年2回目(10月):
- 文系:英語、国語、選択科目
- 理系:英語、数学IA+数学IIB、選択科目
英語、国語、数学の3教科の苦手部分を克服し 出題傾向が掴みづらい統一テストに向けて基礎的な理解力をアップします。特に英語はリスニングを含んだテストですので「聴く力」に自信の無い生徒も生徒に合わせた対策をします。
生徒一人一人の状況に合った計画的スケジュールとカリキュラムで各学年での学年総合段階値と計4回実施される統一テストの得点を上げて、明大換算点 6.5以上を目指します。
TOEIC / 英検対策
推薦基準のもう一つの条件、としてのTOEIC400点以上 または 英検準2級以上取得という条件ががあります。TOEICと英検は出題内容や傾向が違いますが、両方とも「リスニング」と「(大量の)リーディング」がポイントです。
また、英検2級を目指す場合は「ライティング」と二次試験の面接での「スピーキング」もカギになります。
英会話教室を併設しているさくらOneには「リスニング」のサポートだけではなく、TOEICや英検の資格取得のノウハウが詰まっています。
授業案内
- 「教科書」・「プリント」等、学校の授業内容に合わせて授業を進めていきます。従って、定期テストや小テストにも強くなります。
- 「定期テスト前集中講座」
- 準2級・2級・準1級等内部進学に必要な英検対策
- 全学年全教科対応
- 高校理数系教科の指導にも自信あります。
大学への内部進学の状況
明治大学付属中野高等学校に関しては約80%の人が明治大学に進学していますが、希望する学部は成績によって順番があるため普段の学内での勉強と成績が重要です。推薦の方法は、各学年の学年末総合評価を換算し、3年の総合成績を算出して内部推薦を決定しています。
高校2年生と3年生で行われる明大推薦テストの成績も成績に加算されるので大きな判断材料で試験範囲も広いのでしっかり勉強をしておく必要があります。
そのために重要なポイントは、「高校一年の間に勉強の習慣化」「定期試験対策」の2つです。
2020年度の高校3年生の進路決定状況
明治大学推薦入学 327名 | 海外の大学 0名 | |
在籍者数 403名 |
国公立大学 4名 |
専門・各種学校 1名 |
私立大学 40名 | 就職 0名 | |
進学準備 31名 |
2020年明治大内部推薦
法学部 | 58名 |
商学部 |
58名 |
政治経済学部 | 60名 |
文学部 | 25名 |
理工学部 | 34名 |
農学部 | 16名 |
経営学部 | 38名 |
情報コミュニケーション学部 | 20名 |
国際日本学部 | 10名 |
総合理数学部 | 10名 |
定期試験の対策
内部進学には定期試験の結果は大きく左右します。
高校から大学への推薦をもらう場合は、まずはきちんと授業を聞いて教科書を読むことは当たり前にできるようにしましょう。さらに自身の希望に沿った推薦をもらえるためにも学内の成績は上であれば上であるほど良いので以下のことに注意しておきましょう。
- 苦手を作らないこと(穴になる教科は作らない)
- 得意教科をとことん伸ばしていくこと(一番成績アップにつなげる事ができるのは「得意を伸ばして高い成績を上げること」です)
- 毎日のルーティン化を活かした復習
- 苦手があれば塾や家庭教師などを活用してカバー(塾や家庭教によっては苦手が好きになることも)
いずれにしても、苦手科目の改善や強味を伸ばす事が必要で、生徒様にあわせてカリキュラムを組める個別指導塾などマンツーマンで対策出来る塾を選択することが最適です。
ニュートレジャー対策専門コース
※テキスト対策専門コースもやっています。
関連記事
明大八王子中学に入学することのメリットと中学受験対策
明治大学付属八王子中・高校での内部進学対策としての個別指導塾のメリット
明治大学付属明治高等学校の推薦入試は単願のみ?受験資格や試験内容などを詳細解説!
明治大学付属中野高等学校の推薦入試に必要な内申および条件解説
明治大学付属中野中学の特色と内部進学対策
明治大学付属中野高等学校の特色と内部進学対策
明治大学付属明治中学の特色と入学するための受験対策
明治大学付属中野中学の特色と入学するための受験対策
さくらOneのコース
その他多数の専門コース
その他、医学部対策や資格取得対策など、ご要望や目標、生徒様に合わせた授業をお組みすることが出来ます。お気軽にお問い合わせください!
\ ホームページ内を検索 /
合格実績(2024年度更新中)
\ 2024年度合格報告が届いています! /
\都立看護入学試験-過去問解説 販売中/
さくらOne個別指導塾のオンライン授業



私たちと一緒に働きませんか?
さくらOneでは、社会人経験のある講師を募集しています。
講師との1対1完全マンツーマン授業で、
生徒様の目標達成をサポートしています。
応募には年齢不問。自由な働き方も可能です。
生徒様の明るい未来の為に、あなたの経験を活かしませんか?
ご応募お待ちしております。

私たちと一緒に
働きませんか?
さくらOneでは、
社会人経験のある講師を募集しています。
講師との1対1完全マンツーマン授業で、
生徒様の目標達成をサポートしています。
応募には年齢不問。自由な働き方も可能です。
生徒様の明るい未来の為に、
あなたの経験を活かしませんか?
ご応募お待ちしております。
さくらOne英会話教室
社会人プロ講師のマンツーマン指導の英会話教室
さくらOneそろばん・珠算教室
社会人プロ講師のそろばん・珠算教室
情報発信ブログ
- 【中学受験】首都圏でプログラミング入試を実施している私立中学校まとめ【東京・神奈川・埼玉】
- 中野にあるおすすめの個別指導塾15選!安い料金のところは?
- 東京都近郊にあるサポート校一覧
- サポート校とは?通信制高校やフリースクールとの違いと選び方を解説
- 仙川にあるおすすめの個別指導塾15選!安い料金のところは?
