明治大学付属内部進学・明推テスト対策専門コース|さくらOne個別指導塾

明治大学付属八王子 内部進学・明大推薦テスト専門塾のご紹介

1vs1の完全マンツーマン指導

さくらOne個別指導塾は、講師と生徒様が1vs1で授業を行う「完全マンツーマン指導」で、志望校合格のサポートを行っております。

経験豊富な社会人プロ講師

さくらOne個別指導塾には、学生アルバイト講師は在籍しておりません。経験豊富な社会人プロ講師が授業を行っています。

専門性の高い指導

さくらOne個別指導塾は、学校別対策コースやテキスト別対策コースなど、多数の専門コースをご用意しております。

お問い合わせ

ご質問や面談希望など、お気軽にお問い合わせください!

受付時間:12:00~16:00

日曜・祝日を除く

明治大学の希望学部に内部進学するには

明大八王子中学高校は八王子の付属高校の名門であり明治大学への合格率(80.5%:2018年度)は非常に高いことが知られています。

https://www.mnh.ed.jp/contents/wp-content/uploads/2017/05/18meihachi_WEB.pdf

しかし、明大八王子高校へ 入ったからといって 必ずしも全員が明治大学に行けるわけではありません。また、希望の学部に行くためには 学校内で高い得点を取らなくてはなりません。とりわけ、文系の政治経済学部や理系の農学部は人気が高く明大八王子高校内で高い内申点を取らなければ、その学部へ行くことはできません。

推薦方法:三ケ年総合平均値(明大換算点)

推薦に関わるのは定期テストや平常点を加味した各学年の最終評定(内申点)と、統一テストの点数です。成績上位の生徒から希望の学部・学科へ進学できます。

学年最終評定(内申点)

成績の内申点です。1年は評点が2倍2年は評点が3倍3年は評点が4倍されます。もちろん 3年生になってからのスパートが重要なポイントになりますが、1年生から きちんと授業についていかないと取り返すのが難しくなります。

統一テスト

統一テストは 2年次に2回、3年次に2回の計4回実施されます。出題内容は河合模試や駿台模試を使用していますが、各年の実施業態によって 出題傾向が 掴みづらい傾向があります。そのため基本的な問題をまんべんなく解ける実力を計画的に養う必要があります。

明大換算点の算出方法

・1学期{(中間テスト+期末テスト)/2 x 0.8}+平常点(0~20点)を10段階に→①
・2学期{(中間+期末)/2 x 0.8}+平常点(0~20点)を10段階に→②
・3学期 期末 x 0.8 + 平常点(0~20点)を10段階に→③

※平常点は提出物や態度などです。

・(①+②+③)/3 =科目別学年成績→④

小数点第1位を四捨五入

・④ (科目1)+ ④(科目2)+④(科目3)+….=学年成績→⑤

・評点計算
{(1年⑤ x 2)+(2年⑤ x 3)+(3年⑤ x 4)}+{(”2年1回目統一テスト3科目10段階合計 + 2年2回目~” x 3)+(”3年1回目~+3年2回目~” x 4)}=⑥
⇒⑥ / 144(結果を10段階に)

=明大換算点

※「統一テスト」の結果の割合が多く、特に2年と3年が比重が大きい!

※明治大学に行くには、評点6.5以上(6.45以上)が必要。

推薦基準

明治大学への推薦基準は以下の2つの条件です。

  • 高校3年間の評定(明大換算点)が 6.5以上
  • TOEIC400点以上、もしくは実用英語検定2級(英検2級)取得

この条件をクリアした成績上位の生徒から希望する学部・学科への推薦されます。
ですので、希望する学部への内部推薦を勝ち取るためには、推薦基準を満たすだけではなく明大換算点を出来るだけ上げておくことが重要です。

高校生コースの特徴

苦手科目の克服

内申点を確実に上げるポイントは苦手科目の克服です。苦手科目の勉強は独学やグループ学習では非効率です。
さくらOneは社会人のプロ講師が完全マンツーマンで個別指導しますので、生徒さん一人一人の状況に合わせた指導を行います。

定期テスト対策

定期テストは、模試と異なり、出題範囲や傾向が決まっているテストです。多くの明大八王子生の指導実績を持つさくらOneは 講師がテスト傾向も分析し生徒さん一人一人が得点を取れるように個別指導します。

統一テスト・明大推薦テスト対策

明大換算点を大きく左右する「統一テスト」に向け 生徒一人一人に合わせた対策をします。

  • 高校2年1回目(5月):英語国語数学IA(文理共通)
  • 高校2年2回目(2月):英語国語数学IA(文理共通)
  • 高校3年1回目(4月):
    • 文系:英語国語、選択科目
    • 理系:英語数学IA+数学IIB、選択科目
  • 高校3年2回目(10月):
    • 文系:英語国語、選択科目
    • 理系:英語数学IA+数学IIB、選択科目

英語、国語、数学の3教科の苦手部分を克服し 出題傾向が掴みづらい統一テストに向けて基礎的な理解力をアップします。特に英語はリスニングを含んだテストですので「聴く力」に自信の無い生徒も生徒に合わせた対策をします。

また、統一テストの実施時期もポイントです。最初の統一テストは高校2年の5月に実施されますので「2年生になってから」では間に合いません。
また、重要な高校3年の統一テストの初回は4月に実施。これはその前の統一テスト(3回目)からわずか2ヶ月後です。

生徒一人一人の状況に合った計画的スケジュールとカリキュラムで各学年での学年総合段階値と計4回実施される統一テストの得点を上げて、明大換算点 6.5以上を目指します。

TOEIC / 英検対策

推薦基準のもう一つの条件、としてのTOEIC400点以上 または 英検2級以上取得という条件ががあります。TOEICと英検は出題内容や傾向が違いますが、両方とも「リスニング」と「(大量の)リーディング」がポイントです。
また、英検2級を目指す場合は「ライティング」と二次試験の面接での「スピーキング」もカギになります。

英会話教室を併設しているさくらOneには「リスニング」のサポートだけではなく、TOEICや英検の資格取得のノウハウが詰まっています。

授業案内

  • 「教科書」・「プリント」等、学校の授業内容に合わせて授業を進めていきます。従って、定期テストや小テストにも強くなります。
  • 「定期テスト前集中講座」
  • 準2級・2級・準1級等内部進学に必要な英検対策
  • 全学年全教科対応
  • 高校理数系教科の指導にも自信あります。

普段の成績や小テストは重要なのは間違いないですが、以上の計算方法から、成績ではあまり差がつかず、統一テストの結果の比重が大きくなっていると言えます。

統一テストは主に「河合塾」の模試を使用しています。その為、黒本対策(共通テスト問題対策)する事で点数を上げることが出来ます。多数の内部進学実績のノウハウを持ち、黒本対策もできる社会人プロ講師が在籍しています、弊社さくらOne個別指導塾をぜひ一度ご検討ください。

社会人プロ講師の個別指導を無料体験:さくらOneが自信を持ってお勧めする完全マンツーマン個別指導授業をぜひ体験してみてください。無料体験のお申し込みはこちらから。

中学生コースの特徴

テキスト対策

教科書対策はもちろん、「Keyワーク」、「精選トレーニング」、「ユメタン」、「新演習(数学・理科・社会)」のテキスト別対策も行っております。

小テスト・宿題対策

学校内で授業前に行われている「小テスト(朝小テスト)」や、定期試験前の宿題も共に取り組むことが出来ます。朝小テストは高校への推薦基準に関わってくる大切なテストです。また宿題は内申点や定期テストにも関係がある為、おろそかにすることが出来ません。

さくらOneでは長年の明八生への指導経験がありますので、小テストや宿題の内容に合わせた授業サポートを行うことが出来ます。

高校への推薦基準

学習上の基準

・9教科の平均で6.4以下を2回連続した場合、推薦は行わない。

・同一教科で「3」以下(英語数学は「4」以下)を連続した場合推薦を行わない。

(※2回連続とは、①1年次の学年総合と2年次の学年総合、②2年次の学年総合と3年次の1学期成績、③3年次の1学期成績と2学期成績)

・その他、英検3級以上やTOEIC Bridge120点以上の取得がある。

出席上の基準

・1年間の欠席日数が3分の1になった場合推薦は行わない。(遅刻、早退は3回で1欠席)

・中学3年生で出席状況が改善され、学校長が認めた場合、推薦資格が復活する場合がある。

生活上の基準

・中学生活において問題行動を起こし、学校から処分を受け、さらに再度問題行動を起こした場合、推薦を行わない。

・中学3年生で問題行動を起こして処分された場合、推薦は行わない。

・再三の指導にもかかわらず生活態度が改善されない場合、推薦は行わない。

・他校を受験する場合。

・高校推薦許可後に問題行動を起こして処分された場合、推薦許可を取り消すことがある。

高校推薦面接

高校推薦には面接があります。全生徒が対象で、上記3つの「基準」から4つの種類の面接に分けられます。

明治大学付属八王子の教材

学校で使用している教材を使用し、内部進学基準となる、内申点対策(定期テスト対策)を行っていきます。

高等学校

英語

Crown Communication

Crown Logic and Expression

総合英語Evergreen

English Grammar 47 Lessons Workbook upda―総合英語Evergreen

Listening Pilot

数学

Advanced

Hi-PRIME 数学C

Hi-PRIME 数学I+A

Hi-PRIME 数学II+B

Hi-PRIME 数学III

関連記事

定期テスト・内部進学対策コース

高大連携・中高一貫校の内部進学対策

中学受験対策コース

学校別難関中学校受験対策

高校受験コース

難関私立校・都立受験対策

さくらOne個別指導塾 高校受験コース

大学受験コース

難関大学入試・推薦入試対策

その他多数の専門コース

その他、医学部対策や資格取得対策など、ご要望や目標、生徒様に合わせた授業をお組みすることが出来ます。お気軽にお問い合わせください!

\ ホームページ内を検索 /

春期講習|さくらOne個別指導塾
春期講習|さくらOne個別指導塾

合格実績(2024年度更新中)

\ 2024年度合格報告が届いています! /

さくらOne個別指導塾の友達紹介キャンペーンで10000円分の図書カードをGETしよう!

\都立看護入学試験-過去問解説 販売中/

社会人プロ講師の紹介

校舎アクセス

さくらOne個別指導塾のオンライン授業

私たちと一緒に働きませんか?

さくらOneでは、社会人経験のある講師を募集しています。

講師との1対1完全マンツーマン授業で、

生徒様の目標達成をサポートしています。

応募には年齢不問。自由な働き方も可能です。

生徒様の明るい未来の為に、あなたの経験を活かしませんか?

ご応募お待ちしております。

私たちと一緒に
働きませんか?

さくらOneでは、

社会人経験のある講師を募集しています。

講師との1対1完全マンツーマン授業で、

生徒様の目標達成をサポートしています。

応募には年齢不問。自由な働き方も可能です。

生徒様の明るい未来の為に、

あなたの経験を活かしませんか?

ご応募お待ちしております。

さくらOne英会話教室

社会人プロ講師のマンツーマン指導の英会話教室

さくらOneそろばん・珠算教室

社会人プロ講師のそろばん・珠算教室

情報発信ブログ

お問い合わせ

ご質問や面談希望など、お気軽にお問い合わせください!

受付時間:12:00~16:00

日曜・祝日を除く