不登校・昼間授業コース

1vs1の完全マンツーマン指導
さくらOne個別指導塾は、講師と生徒様が1vs1で授業を行う「完全マンツーマン指導」で、志望校合格のサポートを行っております。

経験豊富な社会人プロ講師
さくらOne個別指導塾には、学生アルバイト講師は在籍しておりません。経験豊富な社会人プロ講師が授業を行っています。

専門性の高い指導
さくらOne個別指導塾は、学校別対策コースやテキスト別対策コースなど、多数の専門コースをご用意しております。
※学習塾の為、不登校生徒様向けの「受験」や「学校授業への学習支援サポート」を行っております。サードプレイス提供などの自立支援は行っておりません。

生徒様に合わせたカリキュラムを
令和3年の文部科学省の調べでは、小中学生での不登校者数は244,940人で、100人に約2~3人が何らかの理由で学校への通学が困難となりました。(参考:児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査:文部科学省)
また不登校者の増加に伴い学校への通学以外の選択肢が増え、学校に代わる民間の学習塾やフリースクールなどのサービスも多く見られるようになってきました。子供の学習に関する環境や通学への認識も少しずつ変わってきています。
しかしながら、子供の将来・進学における「学力」への不安を抱える保護者様も少なくありません。
そのような不安に寄り添い、生徒様に合わせたカリキュラムをお組みできるのは、集団塾やフリースクールにはない、「個別指導塾」ならではの理由かと思います。
学校の授業を理解できるか心配….
さくらOne個別指導塾では受験対策だけでなく、定期テスト対策など学校の基本的な勉強をサポートしてきたベテランの講師が多数在籍しております。目的に合わせたカリキュラムをお組みすることで、それぞれのペースで学習を行うことが出来ます。
相談できる環境が欲しい….
さくらOne個別指導塾では、現状に合わせた進学可能な学校の情報など、学習環境や進路の悩みを相談できる講師が在籍しております。また臨床心理士・カウンセラーとの連携も行っておりますので、学習以外のご相談も別途お受けすることが出来ます。
その他にもいろいろと心配が….
「まずは保護者だけで相談したい。」「家から出るのが難しい。」「不登校になった学校に通う生徒と会いたくない。」など、それぞれのお悩みがあると思います。お悩みご要望に出来る限りお答え出来ればと思いますので、まずは一度お問い合わせ・ご相談ください。
\自宅でのオンライン授業可能!/


ご入塾までの流れ
無料体験のお申込み
お申し込みフォームより、必要事項をご入力頂き送信ください。
日程・マッチング
ご希望に沿い、希望進路に合った講師をマッチング。体験授業日を決定し、順次ご連絡致します。
※ご希望に添えるよう、お時間を頂いております。
体験授業
体験授業には、保護者の方の観覧も可能です。入会案内などの細かいご説明もさせて頂きます。ご質問もここでお受けいたします。
入塾・勉強スタート!
プロ講師との完全マンツーマン授業で、希望の進路へ向けてスタート!進路のご相談などのアフターフォローも行っております。
不登校・昼間授業コースの講師
堀川 淳一 先生
担当 : 現代文 古文・漢文 英語 社会
出身校 : 慶應義塾大学大学院社会学研究科

現代文は、選択肢問題での得点が結果を左右します。正解の選択肢にも正解でない選択肢にも、正解・不正解それぞれの理由があります。正解・不正解を見極める実力を養っていきましょう!
- 桐蔭学園高等学校卒業
- 慶應義塾大学法学部・文学部卒業
- 慶應義塾大学大学院社会学研究科修士課程修了
- 桐光学園中学高等学校教諭
- 家庭教師塾(教務/教室長)
- 1対1個別指導塾(講師/教室長)
近藤 宏 先生
担当 : 数学 物理 化学
出身校 : 名古屋大学 大学院

長年の経験を生かして、解法のコツを教えたいと思います。ゴール目指して一緒に頑張りましょう。
- 名古屋大学工学部化学工学科
- 大学院卒 ・大手化学会社に勤務後
- 中高一貫校の生徒の個別指導
- 公立中学の放課後授業 数学講師
山下 明穂 先生
担当 : 理科
出身校 : 東京薬科大学生命科学部環境ゲノム学科

夢や可能性を広げるためのお手伝いをさせてください。嫌いな科目が好きになる授業をし、前向きに学習に取り組める環境作りをしていきます。
- 中央大学附属高等学校卒業
- 東京薬科大学生命科学部環境ゲノム学科卒業
- 個別指導塾講師として勤務
- 放課後児童支援員認定資格所持
- 民設民営学童保育の運営
- 児童発達支援士
- 発達障害コミュニケーションサポーター
丸山 佳伸 先生
(豊田校 町田校 みなみ野校 教室長)
担当 : 英語
出身校 : 日本大学

英語を上達させるには、なるべく多くの英文を読み、英語音声をたくさん聞くことが大切です。正しい文法知識と発音を習得しつつ、語彙力を伸ばしながら、英語を大量にインプットしていくと、英語力は確実に伸びていきます。
- 神奈川県立厚木高校卒業
- 日本大学卒業
- 学習塾にて10年以上高校受験、大学受験指導
- 株式会社SaKuRa入社
—————- - 英検一級取得
他にも、不登校・昼間授業コースの講師が在籍しております。
心理カウンセラーから
自分の人生や生活、学習に向き合いたい、向き合わなければと強く思う生徒さんが多い一方で、向き合うことに慣れていないために頑張りすぎてしまいます。そのため、期待をもって通っていた塾が再度の失敗体験になることもあります。
例として、突然来なくなる、授業中に涙する、宿題をやってこない、体調悪化などのサインを示す、雑談が増えるなどが挙げられます。セルフモニタリングが苦手な方が多いため、こちらも気づきにくく、SOS手前で対応することが難しい場合が多いですが、一見何気ない雑談の中に大事な内容を伝えてくれることが多く、毎回の授業の前には5から10分ほどの自由会話を設けると、学習指導にもよい影響があったと考えています。
特に開始して数か月ほどは、関係性の構築に必要な会話を優先していくことが必要かと思います。対人恐怖の強い生徒さんなど、マンツーマンの雑談が苦手な方も少なくないため、例として生活習慣シートや日記などを会話の導入ツールにしてもよいかと思います。
登校と同様に、塾に定期的に通うという行動は、自分の思考の癖や苦手を知るきっかけになりやすいです。これらを言語化していけるかどうかがポイントだと思います。
並行して心理士との面談でクリアにしていくのもいいかもしれません。SOSがあった際に、「本人が気持ちや体を立て直して塾に向かえるように周囲がサポートし頑張る」よりも本人の中で今何が起こっているのかを俯瞰でみて言葉で説明してくれる大人との穏やかな関係性が何より重要と思われます。
不登校の要因は、本人の特性だけでなく、家庭環境が関わっている場合も多く、関係性を築くことを重視するためにも、一見必要と思われなさそうな雑談内容も可能な範囲で記録しておくとよいかもしれません。SOSがあった際に役立ちました。
失敗体験に敏感である方がほとんどであることから、小さなつまづきにも心を疲弊してしまいやすいことが多いです。
スモールステップを採用し、着実な一歩を見逃さずに評価をすることが大事です。先週よりも今週、先月よりも今月にできるようになったこと、よくなっていることなどのフィードバックをこまめに本人と共有できるとよいです。
視覚的にわかるようにステップ形式の表を作っておくのもいいです。
生活リズムの乱れに悩む方が多いです。もともと朝起きられずに登校できなくなった方以外にも、睡眠リズムが保てずに塾に通えなくなる方もいます。現実逃避のツールとして、ゲームや動画が挙げられ、不登校の生徒さんのほとんどが多くの時間を費やします。
これらの時間の管理は必須であり、可能な範囲で携帯やゲーム機の使用時間についての家庭ルールは把握しておくべきと思います。長期目標とは別に、まずは決まった時間に塾に来ることを目標に、昼夜の生活の仕方と睡眠時間について、日記をつけていくことや、定期的な心理面談も有効かと思います。
朝起きて水を飲む、カーテンを開けておく、食事をとるなどの基本的な身の回りの自分の世話についても状況や変化についても雑談の中で把握できておけるとよいです。
発達の特性がある場合の学習は、合理的配慮や補助ツールが必要か、投薬なども検討すべき程度なのか等の専門家判断も大切です。
さくらOneのサポート
「学習」は、「生活リズム」「体調」「心の状態」などと深く関わっています。
生徒さんの頑張る気持ちを応援させていただくために、カウンセリングの中では、生徒さんが無理なく学習に取り組める土台作りをサポートさせていただきます。
「最近いい感じ」と思える状態が続き、生徒さんが少しずつでも自信がもてるように、精一杯お力になりたいと思います。
さくらOne不登校・昼間授業コース
弊社さくらOne不登校・昼間授業コースでは、多くの希望の進路進学を成功させてきた社会人プロ講師の完全マンツーマンの個別指導を受けることができます。
また、定期テスト対策や英語資格(TOEIC・英検)対策も、専門コースを設置しており、希望学部への進学をサポートしております。
無料体験授業も行っている、さくらOne不登校・昼間授業コースの授業をぜひ一度ご体験下さい!
\無料体験はコチラから/
オンラインでの無料体験授業をご希望の方は、
フォームの通信欄に「オンライン希望」
とご記入ください。
⇨ オンライン授業のお知らせ
不登校・昼間授業コース 関連ページ
発達障害・グレーゾーン専門コース
関連記事
東京近郊の不登校対応の塾おすすめ15選!午前中や昼間:中学生・高校生
不登校でも大丈夫!我が子に合う勉強法&塾選びを解説
さくらOneのコース
その他多数の専門コース
その他、医学部対策や資格取得対策など、ご要望や目標、生徒様に合わせた授業をお組みすることが出来ます。お気軽にお問い合わせください!
\ ホームページ内を検索 /
合格実績(2024年度更新中)
\ 2024年度合格報告が届いています! /
\都立看護入学試験-過去問解説 販売中/
さくらOne個別指導塾のオンライン授業



私たちと一緒に働きませんか?
さくらOneでは、社会人経験のある講師を募集しています。
講師との1対1完全マンツーマン授業で、
生徒様の目標達成をサポートしています。
応募には年齢不問。自由な働き方も可能です。
生徒様の明るい未来の為に、あなたの経験を活かしませんか?
ご応募お待ちしております。

私たちと一緒に
働きませんか?
さくらOneでは、
社会人経験のある講師を募集しています。
講師との1対1完全マンツーマン授業で、
生徒様の目標達成をサポートしています。
応募には年齢不問。自由な働き方も可能です。
生徒様の明るい未来の為に、
あなたの経験を活かしませんか?
ご応募お待ちしております。
さくらOne英会話教室
社会人プロ講師のマンツーマン指導の英会話教室
さくらOneそろばん・珠算教室
社会人プロ講師のそろばん・珠算教室
情報発信ブログ
- 【中学受験】首都圏でプログラミング入試を実施している私立中学校まとめ【東京・神奈川・埼玉】
- 中野にあるおすすめの個別指導塾15選!安い料金のところは?
- 東京都近郊にあるサポート校一覧
- サポート校とは?通信制高校やフリースクールとの違いと選び方を解説
- 仙川にあるおすすめの個別指導塾15選!安い料金のところは?

お気軽にお問い合わせください。050-3000-9687受付時間 12:00-16:00 [月~土]