プログレス21対策専門コースのご紹介

1vs1の完全マンツーマン指導

さくらOne個別指導塾は、講師と生徒様が1vs1で授業を行う「完全マンツーマン指導」で、志望校合格のサポートを行っております。

経験豊富な社会人プロ講師

さくらOne個別指導塾には、学生アルバイト講師は在籍しておりません。経験豊富な社会人プロ講師が授業を行っています。

専門性の高い指導

さくらOne個別指導塾は、学校別対策コースやテキスト別対策コースなど、多数の専門コースをご用意しております。

お問い合わせ

ご質問や面談希望など、お気軽にお問い合わせください!

受付時間:12:00~16:00

日曜・祝日を除く

さくらOne英語教科書プログレス21対策専門コース

弊社さくらOne英語教科書プログレス21対策専門コースでは、多くの希望の進路進学を成功させてきた社会人プロ講師が完全マンツーマンの家庭教師スタイルで個別指導をすることができます。

また、定期テスト対策英語資格(TOEIC・英検)対策も、専門コースを設置しており、希望学部への進学をサポートしております。

無料体験授業も行っている、さくらOne英語教科書プログレス21対策専門コースの授業をぜひ一度ご体験下さい!

\無料体験はコチラから/

オンラインでの無料体験授業をご希望の方は、
フォームの通信欄に「オンライン希望」
とご記入ください。
 ⇨ オンライン授業のお知らせ

英語教科書プログレス21の効率的な対策方法

ここからは『プログレス21』という難易度の高い教科書を、どのように対策すれば良いのか、また定期テストで高得点を取るためにはどうすればよいのか解説していきます。

日常的な予習・復習をしっかり行う

『プログレス21』を学校で使っている場合、必ず日常的な予習と復習は行う習慣を身につけましょう。

『プログレス21』は収録されている語彙の量も多く、文章の難易度も高めです。そのため予習で準備をしておかなければ、授業のスピードについていけない可能性があります。

また復習の際には、必ず授業で取り扱った英語の長文を振り返りながら、単語・熟語だけではなく文法や文章全体の構成を意識して学習すると良いでしょう。

テスト前には、テスト範囲となるレッスンの単語・熟語・長文の和訳・文法など、全て分からない物がなくなるまで学習すると、テストで高得点を狙えます。 

文法は別途参考書などを使ってまとめて学ぶのがおすすめ

『プログレス21』の特徴として、レッスンで取り扱った文法知識があまり解説されていないという点が挙げられます。

一般的な教科書であれば、体系的に文法知識を学ぶことのできる構成となっているのですが『プログレス21』はそうではありません。

そのため『プログレス21』を授業で使っている場合は、文法事項のみ別途参考書などを使って体系的にまとめて学ぶのがおすすめです。

「総合英語Evergreen」など体系的な文法書を1冊用意して勉強しながら、知識の確認のために文法事項が単元ごとにまとめられている問題集を使うと良いでしょう。

また学校の授業時には、授業で取り扱ったレッスンでどのような文法知識が使われているのかを予習の段階でチェックして、授業で確認。

復習の際には、わからなかった点を文法書で確認しながら、最後におさらいとして問題集を解くと効率的に勉強をすることが可能です。

定期テストは授業・先生の傾向をつかむのが重要

定期テストで高得点を取るためには、闇雲に勉強するだけではなく、担当の先生が授業でどのような事を重点的に解説しているのか確認して、テストに出そうなものの傾向を掴むことが重要です。

可能であれば、先輩などから定期テストの過去問などをもらって、テストでどのようなポイントを出題しているのかチェックしておくと良いでしょう。

一般的に『プログレス21』を教科書として採用している学校で、次のような問題を定期テストで出題する傾向にあるといわれています。

  • 下線部和訳
  • 授業で取り扱った長文問題の穴埋めや並べ替え
  • 正誤問題
  • 選択式問題
  • エクササイズからの出題
  • レッスンで取り扱った長文に出てきた文法を使った並び替えや作文
  • 新出単語の意味・発音・アクセント問題
  • リスニング問題

このように定期テストでは、上記のような問題がまんべんなく出題されます。ただし授業で取り扱った長文をしっかり理解して、単語や文法などの知識をおさらいしておけば、焦ることなく対応可能な範囲です。

テストで高得点を取るためにも、まずは日頃の授業で先生が何を重点的に説明しているかなどしっかりと聞いておきましょう。

個別指導塾を活用する

『プログレス21』を利用している学校の場合、特殊なカリキュラムで他の学校とは異なるスピードで授業が進んでいくということが多いです。

そのため一般的な学習塾では、『プログレス21』に関する効率的な学習対策ができないという場合があります。

もっとも、集団指導ではなく個別指導の形式をとっている学習塾であればそういった心配はありません。

それぞれの生徒の学力と学校の授業進度に合わせた指導ができるので、『プログレス21』を採用している学校に通われている方は個別指導塾を活用するのがおすすめです。

\無料体験はコチラから/

オンラインでの無料体験授業をご希望の方は、
フォームの通信欄に「オンライン希望」
とご記入ください。
 ⇨ オンライン授業のお知らせ

関連記事

英語教科書プログレス21の特徴について

英語教科書プログレス21対策方法

英語教科書プログレス21対策を行っている塾10選

定期テスト・内部進学対策コース

高大連携・中高一貫校の内部進学対策

中学受験対策コース

学校別難関中学校受験対策

高校受験コース

難関私立校・都立受験対策

さくらOne個別指導塾 高校受験コース

大学受験コース

難関大学入試・推薦入試対策

その他多数の専門コース

その他、医学部対策や資格取得対策など、ご要望や目標、生徒様に合わせた授業をお組みすることが出来ます。お気軽にお問い合わせください!

\ ホームページ内を検索 /

春期講習|さくらOne個別指導塾
春期講習|さくらOne個別指導塾

合格実績(2024年度更新中)

\ 2024年度合格報告が届いています! /

さくらOne個別指導塾の友達紹介キャンペーンで10000円分の図書カードをGETしよう!

\都立看護入学試験-過去問解説 販売中/

社会人プロ講師の紹介

校舎アクセス

さくらOne個別指導塾のオンライン授業

私たちと一緒に働きませんか?

さくらOneでは、社会人経験のある講師を募集しています。

講師との1対1完全マンツーマン授業で、

生徒様の目標達成をサポートしています。

応募には年齢不問。自由な働き方も可能です。

生徒様の明るい未来の為に、あなたの経験を活かしませんか?

ご応募お待ちしております。

私たちと一緒に
働きませんか?

さくらOneでは、

社会人経験のある講師を募集しています。

講師との1対1完全マンツーマン授業で、

生徒様の目標達成をサポートしています。

応募には年齢不問。自由な働き方も可能です。

生徒様の明るい未来の為に、

あなたの経験を活かしませんか?

ご応募お待ちしております。

さくらOne英会話教室

社会人プロ講師のマンツーマン指導の英会話教室

さくらOneそろばん・珠算教室

社会人プロ講師のそろばん・珠算教室

情報発信ブログ

お問い合わせ

ご質問や面談希望など、お気軽にお問い合わせください!

受付時間:12:00~16:00

日曜・祝日を除く

お気軽にお問い合わせください。050-3000-9687受付時間 12:00-16:00 [月~土]