国際バカロレア(IB) コースのご紹介

1vs1の完全マンツーマン指導

さくらOne個別指導塾は、講師と生徒様が1vs1で授業を行う「完全マンツーマン指導」で、志望校合格のサポートを行っております。

経験豊富な社会人プロ講師

さくらOne個別指導塾には、学生アルバイト講師は在籍しておりません。経験豊富な社会人プロ講師が授業を行っています。

専門性の高い指導

さくらOne個別指導塾は、学校別対策コースやテキスト別対策コースなど、多数の専門コースをご用意しております。

お問い合わせ

ご質問や面談希望など、お気軽にお問い合わせください!

受付時間:12:00~16:00

日曜・祝日を除く

国際バカロレアとは

国際バカロレア(IB)は、ジュネーブに本部を置く国際バカロレア機構が提供する国際教育プログラムです。世界共通のカリキュラムと評価制度により国際的視野を持つ若者を育成し、修了者には世界的に通用する大学入学資格(IB資格)が与えられます。

国際バカロレア概要

国際バカロレアの目的

IBの目的は、多様な文化の理解と尊重の精神を通じて、探究心・知識・思いやりに富んだ若者を育成し、より良く平和な世界の実現に貢献することです。

国際バカロレア(IB)は、多様な文化の理解と尊重の精神を通じて、より良い、より平和な世界を築くことに貢献する、探究心、知識、思いやりに富んだ若者の育成を目的としています。
この目的のため、IBは、学校や政府、国際機関と協力しながら、チャレンジに満ちた国際教育プログラムと厳格な評価の仕組みの開発に取り組んでいます。
IBのプログラムは、世界各地で学ぶ児童生徒に、人がもつ違いを違いとして理解し、自分と異なる考えの人々にもそれぞれの正しさがあり得ると認めることのできる人として、積極的に、そして共感する心をもって生涯にわたって学び続けるよう働きかけています。

*文部科学省IB教育推進コンソーシアム公式情報より抜粋

国際バカロレアのプログラムと教育内容

IBでは生徒の年齢に応じて、PYP(初等教育), MYP(中等教育), DP(ディプロマ=大学入学前課程), CP(キャリア関連課程)の4つのプログラムを提供しています。以下、IB教育推進コンソーシアムが提唱するそれぞれのプログラムの教育対象年齢、主な教育科目・内容、および特徴的な教育要素をまとめます。

*参考文献: 文部科学省IB教育推進コンソーシアムの公式

PYP(Primary Years Programme、初等教育プログラム)

項目内容
教育対象年齢/学年3~12歳(幼児期~小学校)
主な科目群・教育内容教科横断型カリキュラム: 人間の共通性に基づく6つの探究テーマ(例:「私たちは誰なのか」「世界はどのような仕組みになっているのか」など)を通して学習。その中で、言語・社会・算数・理科・芸術・体育の6教科の内容を統合的に学ぶ。どのような言語でもプログラム実施が可能。
特徴的な教育要素心身の全人発達を重視した教育。児童の好奇心を育む探求型の学習アプローチや、教科の枠を越えた横断的な学びを採用し、幼少期から国際的視野や思考力の基礎を養う。

MYP(Middle Years Programme、中等教育プログラム)

項目内容
教育対象年齢/学年11~16歳(中学校相当)
主な科目群・教育内容8つの教科グループ: 言語と文学、言語の習得、個人と社会、理科、数学、芸術、保健体育、デザインの八分野を5年間で学習。各教科には歴史・地理(個人と社会)や生物・化学・物理(理科)など複数の科目が含まれ、全生徒が全分野に取り組むことでバランスの取れた知識を身につける。
特徴的な教育要素学際的アプローチ: 教科間の境界を意図的に曖昧にし、概念に基づく学習と「グローバルな文脈」による現実社会との結びつきを重視。探究を通じた協働学習(ATT)や学習スキルの習得(ATL)を取り入れ、生徒の批判的思考力や応用力を養成する。プログラム後期にはコミュニティ・プロジェクト(地域社会への奉仕活動)やパーソナル・プロジェクト(個人探究の集大成)に取り組み、学習の成果を発揮する機会が設けられている。

DP(Diploma Programme、ディプロマプログラム)

項目内容
教育対象年齢/学年16~19歳(高校課程2年間)
所定の2年間の課程修了後、世界共通の最終試験に合格すると国際的に認められる大学入学資格(ディプロマ)が授与されるプログラム。主な指導言語は英語・フランス語・スペイン語(一部科目は日本語受講も可能)
主な科目群・教育内容6つの教科グループ: 言語と文学(国語)、言語習得(外国語)、個人と社会、理科、数学、芸術のグループから各1科目を選択し計6科目を履修(※〈芸術〉の代わりに他グループから選択可)。
3つのコア科目: 上記に加えてTheory of Knowledge (TOK, 知識の理論)、Extended Essay (EE, 課題論文)、Creativity, Activity, Service (CAS, 創造性・活動・奉仕)の3つの中核科目が必修。TOKでは批判的思考を養い、EEでは独自研究による論述力を培い、CASでは課外活動を通じ創造性や社会貢献精神を育成する。
特徴的な教育要素高度でバランスの取れたカリキュラム: 文系から理系まで幅広い科目履修により全人的な学びを提供するとともに、各生徒の興味や進路に応じて一部科目を高水準(HL)で履修する選択が可能。
探求・思考力の伸長: コア科目(TOK/EE/CAS)を通じて探求型学習と全人的教育を重視するIBの教育理念が体現されており、批判的思考力・研究スキル・社会奉仕の精神を涵養する。厳格な評価基準と最終試験により学習成果を国際水準で評価し、世界中の大学で受け入れられる資格を取得できる。
項目内容
教育対象年齢/学年16~19歳(高校課程+キャリア教育)
主な科目群・教育内容DP科目の選択: DPの6教科グループから少なくとも2科目以上を選択し履修(HL〈上級〉/SL〈標準〉の組み合わせ自由)。
CPコア: 学習者のための4つの中核要素を履修(90時間以上の学習の方法、50時間以上のコミュニティーと奉仕活動、50時間以上の語学学習、約40時間の振り返りプロジェクト)。
キャリア関連学習: 各校が提供する職業・専門科目を履修し、IBの学習と統合する(IBは柔軟な枠組みを提供し各校のキャリア教育を補完)
特徴的な教育要素キャリア連携重視: 生涯のキャリア形成に必要な実践的スキル習得を重視したプログラム。IBの探究型学習を職業教育と結び付け、学問的素養とキャリア志向の両面を育成する。
異文化理解・倫理観の育成: 批判的・倫理的思考力や異文化理解、コミュニケーション能力に焦点を当てた指導を行い、国際社会で通用する職業人としての資質を養う。サービスラーニング(奉仕活動を通じた学習)や振り返りプロジェクトによって、学習者が地域社会や倫理的課題に主体的に取り組む機会が与えられる。

関連情報

国際バカロレア認定校(関東)一覧

定期テスト・内部進学対策コース

高大連携・中高一貫校の内部進学対策

中学受験対策コース

学校別難関中学校受験対策

高校受験コース

難関私立校・都立受験対策

さくらOne個別指導塾 高校受験コース

大学受験コース

難関大学入試・推薦入試対策

その他多数の専門コース

その他、医学部対策や資格取得対策など、ご要望や目標、生徒様に合わせた授業をお組みすることが出来ます。お気軽にお問い合わせください!

\ ホームページ内を検索 /

\都立看護入学試験-過去問解説 販売中/

社会人プロ講師の紹介

校舎アクセス

さくらOne個別指導塾のオンライン授業

私たちと一緒に働きませんか?

さくらOneでは、社会人経験のある講師を募集しています。

講師との1対1完全マンツーマン授業で、

生徒様の目標達成をサポートしています。

応募には年齢不問。自由な働き方も可能です。

生徒様の明るい未来の為に、あなたの経験を活かしませんか?

ご応募お待ちしております。

私たちと一緒に
働きませんか?

さくらOneでは、

社会人経験のある講師を募集しています。

講師との1対1完全マンツーマン授業で、

生徒様の目標達成をサポートしています。

応募には年齢不問。自由な働き方も可能です。

生徒様の明るい未来の為に、

あなたの経験を活かしませんか?

ご応募お待ちしております。

さくらOne英会話教室

社会人プロ講師のマンツーマン指導の英会話教室

さくらOneそろばん・珠算教室

社会人プロ講師のそろばん・珠算教室

情報発信ブログ

お問い合わせ

ご質問や面談希望など、お気軽にお問い合わせください!

受付時間:12:00~16:00

日曜・祝日を除く