2020年2月5日 / Last updated : 2024年5月10日 さくらOne Web担当 塾情報 プロ講師のメリットと個別指導塾のご紹介 お子様の塾を選ぶ際に、指導してくれる講師が「プロ」かどうかという点は、意外と見落としがちなのではないでしょうか? もしかすると「どっちでも同じじゃないの?」と思うかもしれませんが、やはりプロ講師には、アルバイト講師にはな […]
2019年2月20日 / Last updated : 2024年5月10日 さくらOne Web担当 塾情報 地元密着型の塾詳細解説10スクール【小中高対象】 お子様の成績のことでお悩みですか? 成績向上のために塾は欠かせないものですが、探す時はぜひ「地元密着型」の塾も忘れないようにしましょう。地元密着型は一人一人の生徒に手厚いサポートを行い、学力に合わせて柔軟に授業を行ってく […]
2019年1月13日 / Last updated : 2024年5月10日 さくらOne Web担当 大学受験 大学受験で成績が上がるテキストベスト10 大学受験で一番重要なのは、高校1、2年の時期と言えるかもしれません。八王子の生徒の中にも、受験期に入ってから慌てて勉強しても、3年生は3年生でやることがたくさんあるので、なかなか間に合わせることができないという人がたくさ […]
2019年1月13日 / Last updated : 2024年5月10日 さくらOne Web担当 未分類 英検で使うと成績が上がるテキストベスト10 英検はテスト形式に独特の癖があるので、その傾向に沿ったテキスト選びがもっとも重要です。しかしながらテキストと一口に言っても、現在たくさんの種類の問題集や参考書が販売されており、一体どれを選べばいいのか決めかねてしまうので […]
2019年1月13日 / Last updated : 2024年5月10日 さくらOne Web担当 未分類 中学受験で使うと成績が上がるテキストベスト10 八王子の中学受験の勉強でもっとも重要なのが、どのテキストを使うかです。 その選び方次第で、効率よく成績が上がる場合もあれば、逆に努力がうまく成果に結びつけられなくなったりしてしまうこともあるからです。でも一口にテキストと […]
2018年3月7日 / Last updated : 2024年5月10日 1 未分類 大学入学共通テスト記述式問題の問題例 大学入学共通テストは2020年度からセンター試験に代わって導入される大学受験の際の共通テストです。現在、大学入学共通テストについてはその中身などについて議論・検討がなされていますが、センター試験と比較していくつかの大きな […]
2018年4月2日 / Last updated : 2024年5月10日 1 未分類 大学入学共通テストはセンター試験と何が違うか 「大学入学共通テスト(仮称)」で英語2技能(読む・聞く)から4技能(読む・聞く・書く・話す)の評価へ大学入試が大きく変わります。 2020年度からセンター試験に代わって大学受験に導入される大学入学共通テストにおいて、英語 […]
2018年4月4日 / Last updated : 2024年5月10日 さくらOne Web担当 未分類 高校新1年生のための、2020年大学入試共通テストに向けた対策について:第1回(全3回) 第1回:今の入試制度では、なにが問題なのか? 友達や周囲で、頭がいい人は誰ですか? その人はなんで頭がいいと思いますか? 当意即妙に返事ができるとか、あるいはゲームが上手いとか言った理由かもしれません。 でもやっぱり頭が […]
2018年4月9日 / Last updated : 2024年5月10日 さくらOne Web担当 未分類 高校新1年生のための、2020年大学入試共通テストに向けた対策について:第2回(全3回) 第2回:英語新テスト対策 前回はなぜセンター試験が変わるのかということについてお話しいたしました。 IT化、グローバル化、2000年を境に八王子を取り巻く社会全体が変わってきて、〝頭のいい人〟とはインプット能力がある人よ […]
2018年4月21日 / Last updated : 2024年5月10日 さくらOne Web担当 未分類 高校新1年生のための、2020年大学入試共通テストに向けた対策について:第3回(全3回) 八王子の高校新1年生のための、2020年入試改革に向けた対策について 第3回(全3回):国語新テスト対策 前回に引き続き、八王子の高校1年生でもとっつきやすい入試改革後の国語の対策について考えていきたいと思います。 国語 […]