さくらOne算数・数学対策専門コースの特徴

算数・数学対策が得意な理由
さくらOneでは長年、算数・数学対策を行ってきた社会人プロ講師が多数在籍しております。

豊富な指導実績
受験に伴う算数・数学対策にて、さくらOne個別指導塾は豊富な指導実績があります。

安心の授業料
さくらOne英語塾では完全個別指導を安心の低価格で公開・提供しています。
\無料体験はコチラから/
オンラインでの無料体験授業をご希望の方は、
フォームの通信欄に「オンライン希望」
とご記入ください。
⇨ オンライン授業のお知らせ
算数・数学対策が必要な理由
はじめに算数・数学対策が必要な理由を大きく3つにわけて紹介します。学業だけでなく生活を支える力ともなるため、算数・数学の学習に力を入れることは無駄になりません。算数・数学が苦手だと感じていても、勉強する意味があればやる気の維持につながります。
受験必須科目のひとつ
算数・数学は、文系を含めてほとんどの中学・高校で入学試験の科目として扱われます。そのため中学・高校入試をクリアするためには、数学の対策をしておかなければなりません。しかし、方程式や図形、関数など覚える内容も多く、学校や自己流の勉強だけでは難しい面も出てきます。
そのため、参考書や入試の過去問題などを活用して勉強するのが一般的です。より効率的で自分に合った勉強方法を見つけたい方は、塾の活用もご検討ください。入試対策に対応している塾であれば、志望校の傾向に合わせた学習や、個人の学力に合わせたカリキュラムでサポートしてくれます。
中には一人で試験を乗り越える方もいますが、プロによるアドバイスやサポートがあるとないとでは、勉強の質も大きく異なります。
苦手意識を持つ学生が多い
数学は一見すると日常で使わない計算が多く、学年が上がると同時に覚えることも増え、授業についていけず苦手意識を持つ学生が少なくありません。「試験に出るから」とがんばれる人もいますが、やる気を持てずに点数が上がらないケースもよくあります。
また、基礎ができていないパターンや、無理に応用問題に挑戦したり、暗算で解こうとしたりするなども苦手の原因です。正しい知識を持っていない状態で数学の勉強をしても、問題すら理解できずに困り果てることになるでしょう。
複雑に見える数学も、基礎を覚え落ち着いて解き方を当てはめていけば答えは必ず出るため、正しい解き方をまずは覚えるようにしてください。それでも勉強のコツがつかめないときは、塾の利用も視野に入れましょう。
将来の仕事に役立つ
数学の学習は、ロジカルシンキングと呼ばれる論理的に物事を思考する力が養われます。さらに、問題を正しく認識し、定理や証明などを活用して答えを導き出す流れは、仕事をスムーズに進めていくための状況判断や問題解決能力も身につきます。
また、テクノロジーが発展した現代では、テクノロジーの開発や導入、データ分析など、数学が密接に関わるビジネスに触れる機会も多いでしょう。つまり、数学の知識を応用すれば、仕事の幅を広げることも可能です。
数学を勉強せずにいると、本来ならできていた仕事も諦めなければならない事態に陥るかもしれません。やらずに自身の可能性を狭めてしまうよりも、将来の投資だと思って数学を学習した方が建設的です。
さくらOne算数・数学対策専門コース 主な講師
谷口 靖美 先生(八王子北口校 教室長)
担当 : 英語 現代文 小論文
出身校 : 創価大学

都立受験対策のプロ:都立西高(4)、八王子東高(50)、国立高校(12)や東京大学(1)などの豊富な指導実績。
二千人ちかくの生徒を指導し入塾時の内申5科15以下の生徒でも立川や八王子東に合格させるなど 多くの生徒を成績上位に押し上げました。今の成績が悪いからといって、憧れの学校を諦めないで一度相談に来てください
- 広島県立広島国泰寺高等学校卒業
- 創価大学法学部卒業
- 株式会社SaKuRa入社
菅原 昌代 先生
担当 : 数学
出身校 :

一人一人の学習到達状況に応じて授業の内容を組み立てます。また、1対1でじっくり学習できる環境下で、「納得するまで」「理解できるまで」分かりやすく、丁寧に指導いたします。「できた!」「わかった!」ときの喜びや達成感を一緒に味わいましょう。
- 大手電機メーカーにてシステムエンジニア
- 中学校、高等学校の時間講師、家庭教師、塾の講師として従事
- 公立中学校にて25年間勤務
- さくらOne数学講師
堀川 淳一 先生
担当 : 現代文 古文・漢文 英語 社会 算数
出身校 : 慶應義塾大学大学院社会学研究科

現代文は、選択肢問題での得点が結果を左右します。正解の選択肢にも正解でない選択肢にも、正解・不正解それぞれの理由があります。正解・不正解を見極める実力を養っていきましょう!
- 桐蔭学園高等学校卒業
- 慶應義塾大学法学部・文学部卒業
- 慶應義塾大学大学院社会学研究科修士課程修了
- 桐光学園中学高等学校教諭
- 家庭教師塾(教務/教室長)
- 1対1個別指導塾(講師/教室長)
手崎 衆 先生
担当 : 数学 物理 化学
出身校 : 東京大学・大学院(工学系)

受験問題も作っていた経験から指導します。
- 東京大学・大学院(工学系)卒業・修了
- 民間企業技術開発職
- 大学教員
- 大学名誉教授
各校舎アクセス
国分寺校
(国分寺駅前)
〒185-0021 東京都国分寺市南町2丁目18-36 殿ヶ谷戸パークハイツ2F203号
JR中央線「国分寺駅」から徒歩4分
新百合ヶ丘校
(新百合ヶ丘駅前)
〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-10-6 井上ハイツ201号室
小田急小田原線「新百合ヶ丘駅」から徒歩5分
八王子子安校
(ピアノ・塾・英会話)
〒192-0904 東京都八王子市子安町1丁目32−22
成城学園前校
(成城学園前駅前)
〒1570066 東京都世田谷区成城2丁目33-13 パールハウス服部303号室
・小田急線「成城学園前駅」から徒歩1分
町田校
(町田駅前)
〒194-0013 東京都町田市原町田6-25-5 エリーゼ2 3F
・JR町田駅北口から徒歩5分 ・小田急町田駅から徒歩3分
自由が丘校
(自由が丘駅前)
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢6丁目32番8号 リーザハヤトミ301号
・東急東横線 自由が丘駅から徒歩5分
\無料体験はコチラから/
オンラインでの無料体験授業をご希望の方は、
フォームの通信欄に「オンライン希望」
とご記入ください。
⇨ オンライン授業のお知らせ