
青山大付属中学受験専門コースのご紹介

1vs1の完全マンツーマン指導
さくらOne個別指導塾は、講師と生徒様が1vs1で授業を行う「完全マンツーマン指導」で、志望校合格のサポートを行っております。

経験豊富な社会人プロ講師
さくらOne個別指導塾には、学生アルバイト講師は在籍しておりません。経験豊富な社会人プロ講師が授業を行っています。

専門性の高い指導
さくらOne個別指導塾は、学校別対策コースやテキスト別対策コースなど、多数の専門コースをご用意しております。

青山学院中等部の入試と受験対策について
青山学院中等部の偏差値は63~65ほどとなっており、首都圏の私立中学校の中でも難しい部類の学校だと言えます。
ここでは青山学院中等部の受験データと、教科別の対策方法について紹介していきます。
青山学院中等部の受験データ
年度によって多少の違いはありますが、だいたい倍率は男子が2.8~3.2倍ほど、女子は4.7~5.2倍ほどと女子の方が入学しにくい現状となっています。また、毎年補欠合格者を男女ともに10名ずつとっているという特徴もあります。
受験者数も多く、倍率も高いことからも人気であることがわかります。
合格判定は4科目の筆記試験で行われ、調査書の提出、面接などは行われません。試験科目は国語、算数、理科、社会となっており、配点は国語と算数が各100点で、理科と社会は各50点となっています。
試験時間は国語と算数が50分ずつで、理科と社会は25分ずつとなっており、4科目の合計点で判定され、合格発表は試験日の翌日に学校内の掲示板に掲載されます。
入学手続きは合格発表の当日に行われなければいけないので、必要な書類や印鑑などを持参するようにしましょう。
算数の受験対策
試験時間:50分
満点:100点
大問は14問で序盤は大問1つに問題が1つ、途中から大問1つに問題が2つとなっています。それぞれの問題のレベルはそれほど高いものではないものの、とにかく問題数が多いために「スピード」も意識しなければなりません。
残りの試験時間と問題数を常に気にしながら解いていく必要があります。
2021年度の問題は以下のように出題されています。
大問 | 分野、単元 | 難易度 |
1~3 | 計算問題 | 易しい |
4 | 相当算 | 普通 |
5 | 速さと比 | 普通 |
6 | 割合と比 | 少し難しい |
7 | 平均算・場合の数 | 難しい |
8 | 平均算 | 普通 |
9 | 場合の数 | 少し難しい |
10 | 平面図形と比 | 普通 |
11 | 多角形の角度 | 普通 |
12 | 平面図形の面積 | 少し難しい |
13 | 周期算 | 普通 |
14 | 水の深さと体積 | 普通 |
出題の傾向としては「図形」に関する問題が多いということがわかります。折り返した図形から角度を求めるといった問題は毎年のように出題されていますので、しっかりと対策をしておきましょう。
また、「面積・体積」の問題も多くなっています。単位の換算に関する問題も多くの年度で出題されていますので、単位についても注意しておきましょう。
国語の受験対策
試験時間:50分
満点:100点
大問は4題となっており、長文の文学的文章が1題、短文の説明的文章が2題、詩についてが1題という構成になっています。
こちらもそれほど難易度は高くないものの、問題数が多いことと、文章理解に関する問題が出ていることから「スピード」が求められます。文章の要旨を早くつかんで、次々と正確に処理していく必要があります。
問題を確実に解いていくことも重要ですが、「早く読む」「早く処理する」ことを意識して取り組むことがポイントです。時間配分を意識しながら過去問をやっていくと良いでしょう。
社会の受験対策
試験時間:25分
満点:50点
「地理」「歴史」「現代社会」のすべての分野から出題されています。
最近は1問2点で問題数が25問という形式でしたが、2021年には問題数が35問となっており、試験時間と比べると多い問題数となっています。そのため、ある程度早く答えていく必要があり、しかも全分野から出題されているため、幅広い知識が必要となります。
苦手分野を作らないように、すべての分野の問題をやり込んでいく必要があります。
理科の受験対策
試験時間:25分
満点:50点
理科も「生物」「物理」「地学」「化学」の4つの分野から出題されており、幅広い知識が求められています。
ただ、難易度はそれほど高いわけではなく、どの分野も標準レベルの知識があれば解けるようになっているため、バランスよく勉強していくことが重要です。
関連記事
青山学院付属校の概要とその特色
青山学院中等部の内部進学に関する対策とポイント
青山学院横浜英和中学の特色と入学するための受験対策
さくらOneのコース
その他多数の専門コース
その他、医学部対策や資格取得対策など、ご要望や目標、生徒様に合わせた授業をお組みすることが出来ます。お気軽にお問い合わせください!
\ ホームページ内を検索 /
合格実績(2024年度更新中)
\ 2024年度合格報告が届いています! /
\都立看護入学試験-過去問解説 販売中/
さくらOne個別指導塾のオンライン授業



私たちと一緒に働きませんか?
さくらOneでは、社会人経験のある講師を募集しています。
講師との1対1完全マンツーマン授業で、
生徒様の目標達成をサポートしています。
応募には年齢不問。自由な働き方も可能です。
生徒様の明るい未来の為に、あなたの経験を活かしませんか?
ご応募お待ちしております。

私たちと一緒に
働きませんか?
さくらOneでは、
社会人経験のある講師を募集しています。
講師との1対1完全マンツーマン授業で、
生徒様の目標達成をサポートしています。
応募には年齢不問。自由な働き方も可能です。
生徒様の明るい未来の為に、
あなたの経験を活かしませんか?
ご応募お待ちしております。
さくらOne英会話教室
社会人プロ講師のマンツーマン指導の英会話教室
さくらOneそろばん・珠算教室
社会人プロ講師のそろばん・珠算教室
情報発信ブログ
- 【中学受験】首都圏でプログラミング入試を実施している私立中学校まとめ【東京・神奈川・埼玉】
- 中野にあるおすすめの個別指導塾15選!安い料金のところは?
- 東京都近郊にあるサポート校一覧
- サポート校とは?通信制高校やフリースクールとの違いと選び方を解説
- 仙川にあるおすすめの個別指導塾15選!安い料金のところは?

お気軽にお問い合わせください。050-3000-9687受付時間 12:00-16:00 [月~土]