オンライン個別指導塾とは?仕組みからメリット・デメリットまで解説!
学習塾の指導方法の1つとしてオンライン個別指導があります。最近はオンライン個別指導塾のニーズが高まっており注目度は高いです。しかし、どのような指導を受けられるのか、どんなメリットやデメリットがあるのか気になることでしょう。この記事ではオンライン個別指導塾について一般的な仕組みとメリットやデメリットについて解説します。
オンライン個別指導塾とは
オンライン個別指導塾とはネットを通じて個別指導を行う塾です。自宅にいながらにして塾に通うのと同じように個別指導を受けられます。従来の対面型の授業に加えて多くの学習塾においてオンライン個別指導の導入が進められているのです。特にコロナ禍において、対面で授業することが困難な状況になったため注目されました。コロナ禍における限定的な措置ではなくて、今後も継続してオンライン個別指導を続ける塾が出てきているのです。
オンライン個別指導塾の授業形態
オンライン個別指導の授業形態について、各パターンを紹介します。
マンツーマン指導
マンツーマン指導とはオンラインで先生と生徒が1対1で授業をするという形態です。先生を独り占めして指導を受けることができます。そのため、何か疑問点があればすぐに質問して答えてもらうことが可能です。マンツーマンであれば、それぞれの生徒の得意分野から苦手分野、性格まで把握してもらえます。よりきめ細やかな対応を期待できるのがマンツーマン指導のメリットです。
1対多数の授業
先生1人で生徒2~4人程度を同時に担当するという形式です。オンライン個別指導であっても、実際にはマンツーマンではない授業形態を採用している塾はたくさんあります。1対2や1対3であっても、大教室での授業と比較すれば質問しやすく、それぞれの生徒に合わせた指導を期待することが可能です。どうしてもマンツーマン指導を受けたいのであれば、あらかじめ確認しておきましょう。
オンライン個別指導塾のメリット
これからオンライン個別指導塾を利用するメリットについて解説しましょう。
通学せずに利用できる
オンライン個別指導塾であれば、自宅にいながらネットに接続するだけで指導を受けることができます。塾まで通う必要がなくなり、移動にかけていた時間と費用を節約できるのです。不登校など事情があって塾に通えないという人でも通学せずに授業を受けられます。子供が夜に出歩くことが不安な場合にも適しているのです。自宅で指導を受けられるため、外に出る必要はなく、さまざまなトラブルのリスクを回避できます。
近所に塾がなくても利用できる
近所に子供が通える塾がないというケースがあります。このような場合でもオンライン個別指導塾であれば、子供に塾で勉強させることが可能です。子供を遠くの塾にまで通わせる必要はなく、自宅にいながらにして質の高い指導を受けさせることができます。わざわざ遠くの塾へ通わせるのは費用がかかり、子供が夜に外を出歩くリスクも生じるのです。自宅で指導を受けられれば、さまざまなリスクを回避できます。
指導を受けられる講師の選択肢が広くなる
たとえば、地方に住んでいると東京など都会で活躍している人気の塾講師の指導を受ける機会はほとんどありません。そのような人でも都会の人気講師の指導を受けられる可能性があるのがオンライン個別指導塾のメリットです。近くに優秀な塾講師が在籍している学習塾がない場合でも、オンライン個別指導塾であれば質の高い指導をしてくれる講師を見つけられます。
また、子供が進学したいと思っている大学の学生に指導を受けたいというケースもあるでしょう。オンライン個別指導塾の場合は遠くに住んでいる大学生を指名して指導を受けられる塾もあります。子供の希望する大学の現役学生に教えてもらうことも可能です。
費用を節約できる
基本的にオンライン個別指導塾の方が一般的な塾よりも費用が安くなっていることが多いです。オンラインの場合は通塾する必要がないため、交通費はかかりません。また、オンライン個別指導塾の場合はテキスト代も最低限で済むことが多いです。映像教材を提供してくれるところもたくさんあります。できる限り費用を抑えたいと考えているならば、オンライ個別指導塾という選択肢を考慮してみましょう。
感染リスクがない
コロナ禍における大きなメリットとしてオンライン個別指導塾には感染リスクがありません。コロナだけではなくインフルエンザや普通の風邪などに感染する可能性がなくなるため、安心して指導を受けることができます。たとえば、冬場に塾へ通うとインフルエンザなどをうつされるリスクがあり、それが受験に影響することもあるのです。オンライン個別指導塾であれば子供の健康管理がやりやすくなるのはメリットといえます。
オンライン個別指導塾のデメリット
オンライン個別指導塾を利用するデメリットを紹介しましょう。
向き不向きがある
すべての子供にオンライン個別指導が向いているとは限りません。指導方法には向き不向きがあるため、中にはオンライン個別指導が向いておらず対面授業の方が成績は上がりやすい子供もいるのです。目の前に先生がいなければ緊張感が出なくて勉強に集中できない場合があります。画面を通して指導をされても頭に内容が入ってこないという子供もいるのです。そのため、オンライン個別指導塾を利用するかどうか考える際には、子供に適しているかどうかを見極めることが重要でしょう。
オンライン個別指導の内容は塾ごとに異なっている
そもそもオンライン個別指導という指導スタイルに明確な定義があるわけではありません。そのためオンライン個別指導を提供していたとしても、その内容がどういったものなのかきちんと確認することが大切です。ひょっとしたらあなたのイメージしているオンライン個別指導とは異なるものかもしれません。たとえば、オンライン個別指導といっても、1対多数による授業のパターンになることもあります。必ずしもマンツーマンによる指導をオンラインで受けられるとは限らないのです。
競争相手がいない
オンライン個別指導塾は基本的に自宅で指導を受けることになるため、塾を利用しても他の生徒と話したり成績を競ったりする機会はありません。横のつながりがまったくない点はデメリットといえるでしょう。従来の塾の場合は、教室内で他の生徒と話をすることで仲良くなったり、他の生徒の成績を知って勉強のモチベーションを高めたりする機会がありました。それが成績を伸ばすのにプラスの影響を与えることが多かったのです。他の生徒とのつながりによってさまざまな情報を得られることもあり、それが進路にも影響することがありました。オンライン個別指導塾では勉強のモチベーションを上げにくくなる点に注意しましょう。
環境を構築する必要がある
オンライン個別指導を受けるためには、ネット環境を整える必要があります。途中で途切れてしまうことがあればまともに指導を受けられなくなるのです。安定したネット回線を用意することが求められます。
さらに、オンライン個別指導を受けるためのデバイスも用意しなければいけません。もちろん、子供の持っているスマホで対応できるところも多いのですが、スマホでは画面が小さいです。たとえば、タブレットやパソコンで画面を共有して指導を受けられる塾もあります。その方がよりわかりやすい指導を受けられるようになるでしょう。
これからオンライン個別指導塾を選ぶ際にはデバイスの貸し出しを行っているかどうかもチェックすると良いです。タブレットを利用できれば、より質の高い個別指導を受けることができます。
まとめ
オンライン個別指導塾とは、自宅でネットを通じて指導を受けられる形態の塾のことです。マンツーマンで指導を受けられるところもあれば、1人の先生が2~4人の生徒を担当するところもあります。さまざまなメリットとデメリットがあり、子供への向き不向きがあるため、その点を上手く見極めて利用を検討しましょう。