慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部 定期テスト・内部進学専門コースのご紹介

1vs1の完全マンツーマン指導

さくらOne個別指導塾は、講師と生徒様が1vs1で授業を行う「完全マンツーマン指導」で、志望校合格のサポートを行っております。

経験豊富な社会人プロ講師

さくらOne個別指導塾には、学生アルバイト講師は在籍しておりません。経験豊富な社会人プロ講師が授業を行っています。

専門性の高い指導

さくらOne個別指導塾は、学校別対策コースやテキスト別対策コースなど、多数の専門コースをご用意しております。

慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部(以下、湘南藤沢)は独自のカリキュラムと高い教育水準で知られる一貫校です。

当塾では、湘南藤沢に通うお子様のために定期テスト対策と内部進学対策に特化した個別指導コースを開設しております。

本記事では、本コースの特徴と指導内容についてご紹介いたします。

保護者の皆様に安心してお任せいただけるよう、一人ひとりの課題を理解し最適な学習プランを提供することを何よりも重視した内容となっております。

お問い合わせ

ご質問や面談希望など、お気軽にお問い合わせください!

受付時間:12:00~16:00

日曜・祝日を除く

一人ひとりの課題に応じた最適な学習プラン

生徒さんはそれぞれ得意・不得意や学習ペースが異なります。当塾ではまずお子様一人ひとりの現在の課題を丁寧に把握し、最適な学習プランを個別に設計いたします。

指導にあたるのは豊富な指導経験を持つプロの社会人講師です。学校の進度やお子様の理解度に合わせてカリキュラムを調整し、無理なく着実に力を伸ばせる計画を立てます。

こうしたオーダーメイドの学習プランにより、「何を勉強すれば良いかわからない」「集団塾のペースについていけない」といったお悩みを解消し、安心して学習に取り組める環境を整えています。

苦手科目の克服と内申点向上

湘南藤沢で内部進学(慶應義塾大学への内部進学)を目指す上で、苦手科目を作らないことが極めて重要です。

各学年の成績が内部進学の選考に大きく影響するため、どの科目もバランス良く点数を取っておく必要があります。

しかし、独学や集団塾で苦手分野を克服するのは簡単ではありません。他の生徒の目を気にして質問できなかったり、自分の弱点を的確に補えなかったりすることも多いでしょう。

当塾のコースでは社会人プロ講師による完全マンツーマン指導を採用しており、講師を独り占めしながら集中して学習できます。

苦手な単元に戻って丁寧に説明したり、理解できるまで繰り返し演習したりと、お子様の弱点克服に徹底的に寄り添った指導を行います。

その結果、苦手科目が得意科目へと変わり、内申点の着実な向上につながります。

定期テスト対策の重要性

湘南藤沢の定期テスト概要

湘南藤沢の定期テスト(中間・期末試験)は年4回実施されます。出題は授業で扱われた内容が中心で、教科書や学校配布プリント、指定問題集から多く出題されるのが特徴です。

高得点を狙うには、どの教材からどのような問題が出やすいか過去の傾向を分析して効率よく準備することが不可欠です。

さくらOne個別指導塾の定期テスト対策

当塾の定期テスト対策コースでは、まず湘南藤沢のテスト傾向を徹底分析します。

例えば「英語のリーディングは教科書から約8割出題される」「数学は学校オリジナルの問題集から多く出題される」等、科目ごとの傾向を踏まえた指導計画を立てます。

授業内容の完全理解

学校の授業で習った内容をきちんと理解できるよう復習指導を行います。授業で分からなかった点はその日のうちに解決し、内容を定着させます。

的確な頻出分野対策

テスト範囲の中から特に頻出の分野や問題形式を洗い出し、重点的に演習します。効率的に得点できる得点戦略を身につけます。

過去問演習と弱点補強

必要に応じて前学年まで遡った内容を復習し直し、基礎の抜け漏れを補います。同時に過去の定期試験問題にも取り組み、出題パターンに慣れさせます。

学習計画と勉強法の指導

テストに向けていつ何を勉強するかといった計画の立て方や、ノートのまとめ方・暗記のコツなど効果的な勉強法も指導します。

このように生徒一人ひとりに合わせた個別対応で定期テスト対策を行うことで、「どう対策すればいいかわからない」という不安を取り除き、着実に成績アップを図ります。

英語教育の特徴

未来を拓く異文化理解

湘南藤沢では「未来を拓く異文化理解」を学校の特色として掲げ、英語教育に力を入れた独自の取り組みが行われています。

帰国生も多いため、英語の授業は生徒のレベルやバックグラウンドに配慮した構成です。

具体的には、英語の授業の一部を英語を母語とする教員が担当しており、帰国生の場合は週6時間、一般生でも週2時間はネイティブ教員による英語授業が行われます。授業は習熟度別に少人数でクラスに分けて編成され、それぞれのレベルに応じた指導で無理なく力を伸ばすことができます。

また、湘南藤沢の英語教育理念は単に文法知識を教えることに留まりません。「外国語は世界平和実現のための必須ツールだ」という信念に基づき、自国文化の発信や異文化理解に力を入れています。

例えば、短期留学生との交流や英語でのプレゼンテーション・ディスカッション、エッセイ執筆など、英語を実践的に活用する機会が日常的に設けられています。異文化理解や国際的なコミュニケーション能力を自然に身につけられる環境が整っているのも湘南藤沢の特色です。

さくらOne個別指導塾の英語教育

当塾では、このような湘南藤沢の英語教育の特徴を踏まえ、お子様の状況に応じた英語指導を行います。

帰国生のお子様には高度な読解力・表現力を伸ばす指導を、一般生のお子様には基礎の確実な定着と応用力の養成を、それぞれマンツーマンでサポートします。

学校の英語カリキュラムと歩調を合わせつつ、必要に応じて補強・発展学習を行い、英語力を飛躍的に向上させます。

内部進学に向けた成績対策

内部進学の基準

湘南藤沢の生徒は基本的に全員、卒業後に慶應義塾大学へ進学(内部進学)する権利を持っています。

しかし、希望する学部へ進学できるかどうかは高校での成績次第となります。慶應大学の各学部ごとに受け入れ人数(定員)が定められており、希望者が定員を超える場合には校内成績の順位によって推薦が得られるかが決まります。

そのため、「成績さえ良ければ慶應の好きな学部に進める」一方で、「十分な成績がなければ希望学部に行けない可能性がある」という厳しさもあります。

内部進学の選考基準には定期試験の成績が大きく関わります。また、高校3年次(6年生)には大学推薦に関わる実力試験も課されます。

これら定期試験・実力試験の結果に加えて、平常の成績評定(通知表の評点平均)や出席状況・生活態度などを総合して、各生徒の推薦順位が決定されます。

特に主要科目の評定が一定水準に達していないと志望学部の推薦資格を満たせない場合もあり、日頃から全科目でバランス良く成績を取っておくことが求められます。

成績実力試験(6年生)
70%(6年、5年、4年の順で重視される割合が高い)30%

さくらOne個別指導塾の内部進学に向けての取り組み

当塾の内部進学対策では、お子様が希望学部の推薦を確実に得られる成績をキープできるよう万全の支援を行います。

具体的には、各定期試験で高得点を取るための対策はもちろん、学年末試験や実力試験に向けた特別指導も実施します。高2・高3において特に重要となる試験前には追加の演習問題や模擬テストで実戦力を養い、本番で実力を発揮できるよう準備します。

また、定期テストごとに成績推移を分析し、評定平均の目標を設定して指導を行います。

こうしたきめ細かなフォローによって、苦手科目を放置せず成績のブレを最小限に抑え、内部進学に必要な安定した学力を養成します。

最後に 〜慶應義塾大学への進学へ〜

湘南藤沢に通うお子様をお持ちの保護者にとって、将来慶應義塾大学の10学部へ進学できる可能性が約束されていることは大きな魅力でしょう。

文学部、経済学部、法学部、商学部、医学部、理工学部、総合政策学部、環境情報学部、看護医療学部、薬学部と、幅広い分野への道が開かれています。

一般受験を経ずに志望学部へ進めるこの内部推薦制度は、受験の過度なストレスを避け、お子様の興味関心に沿った進路選択を可能にする素晴らしい制度です。

しかしその一方で、希望学部に進むための校内競争は存在します。

特に医学部や難関の学部を目指す場合、高い成績順位が要求され、日頃の努力が最終的に大きな差となって現れます。

保護者の視点からすれば、「せっかく湘南藤沢に入学したのだから、将来はぜひ希望の学部に進ませてあげたい」と望まれることでしょう。

当塾の「定期テスト・内部進学専門コース」は、その願いを叶えるための心強い伴走者となります。

慶應義塾大学への進学実績に精通した講師陣が、お子様の学習状況を綿密に把握し、弱点を補強しながら志望進路まで導きます。

内部進学制度を知り尽くしたプロの視点で、「どの時期に何をすべきか」「評定を上げるにはどの科目を重点強化すべきか」など具体的な戦略を提示し、計画的に指導を進めます。

単にテスト勉強を教えるだけでなく、将来の学部選択まで見据えた長期的な学習指導を行うことで、お子様の夢の実現を全力でサポートいたします。

湘南藤沢で培われる自主性や国際性といった素晴らしい資質に、私たちの個別指導による学力向上が加われば鬼に金棒です。

ぜひ当塾のマンツーマン専門コースで、お子様の可能性を最大限に引き出し、慶應義塾大学への輝かしい進学への道を切り拓いてください。

大切なお子様の将来を託せる学習パートナーとして、私たち講師一同、責任を持って指導にあたらせていただきます。

関連記事

慶應義塾湘南藤沢中等部の特徴と定期テスト・内部進学対策

慶應義塾湘南藤沢中等部の入試問題傾向と対策

早慶付属中学に入学することのメリットと受験対策

慶應義塾湘南藤沢高等部の特徴と内部進学対策

慶應義塾湘南藤沢高等部の入試問題傾向と対策

定期テスト・内部進学対策コース

高大連携・中高一貫校の内部進学対策

中学受験対策コース

学校別難関中学校受験対策

高校受験コース

難関私立校・都立受験対策

さくらOne個別指導塾 高校受験コース

大学受験コース

難関大学入試・推薦入試対策

その他多数の専門コース

その他、医学部対策や資格取得対策など、ご要望や目標、生徒様に合わせた授業をお組みすることが出来ます。お気軽にお問い合わせください!

\ ホームページ内を検索 /

春期講習|さくらOne個別指導塾
春期講習|さくらOne個別指導塾

合格実績(2024年度更新中)

\ 2024年度合格報告が届いています! /

さくらOne個別指導塾の友達紹介キャンペーンで10000円分の図書カードをGETしよう!

\都立看護入学試験-過去問解説 販売中/

社会人プロ講師の紹介

校舎アクセス

さくらOne個別指導塾のオンライン授業

私たちと一緒に働きませんか?

さくらOneでは、社会人経験のある講師を募集しています。

講師との1対1完全マンツーマン授業で、

生徒様の目標達成をサポートしています。

応募には年齢不問。自由な働き方も可能です。

生徒様の明るい未来の為に、あなたの経験を活かしませんか?

ご応募お待ちしております。

私たちと一緒に
働きませんか?

さくらOneでは、

社会人経験のある講師を募集しています。

講師との1対1完全マンツーマン授業で、

生徒様の目標達成をサポートしています。

応募には年齢不問。自由な働き方も可能です。

生徒様の明るい未来の為に、

あなたの経験を活かしませんか?

ご応募お待ちしております。

さくらOne英会話教室

社会人プロ講師のマンツーマン指導の英会話教室

さくらOneそろばん・珠算教室

社会人プロ講師のそろばん・珠算教室

情報発信ブログ

お問い合わせ

ご質問や面談希望など、お気軽にお問い合わせください!

受付時間:12:00~16:00

日曜・祝日を除く