個別指導塾さくらOneの英検対策
【英検アピール】
・大学入試改革→⓵聞く ⓶話す ③読む ⓸書くの4技能重視の傾向
・英語が得意な生徒は、難関高校・大学の合格率が高い傾向がある。
・英語は他教科に比べ採用は必要ないので、勉強すればするほど成績が伸びる
→誰でも得意にする頃が出来る教科
・大学入試では英語の配点は他教科の1.5〜2倍あるので英語が不得意だと大変不利になる
日本史(世界史)では、差をつけるのは難しい(皆が高得点を取る)
以上から、将来の入試の事を考えれば、英語は得意教科にしておくことが入試を制する絶対条件と言っても良い
☆さくらアカデミーの合格実績
小学()年→()級合格 など →バランスのとれた英語教育に力を注いでいる
☆英検合格者数を増やすプラン
通常授業+特訓講座
→土曜 or日曜に実戦形式で問題を解き、本番さながらの演習をすることで
・現在の力が把握でき、対策ができる
・問題慣れすることで本番で実力を発揮することができる
= input するだけではなくoutputする練習は必須
【中学・高校生向けの英語教科アピール】
・高校入試・大学入試では長文化の傾向が著しい(特に難易度が高い学校などで)
つまり
・情報処理速度能力の重視=暗記重視の学習方では、最近の入試には対応できない
・英語は中学生の段階から学力差が大きい教科であり、高校生でありながら中学内容でさ え理解不十分な生徒が多くいるのが実状である
それゆえ
・生徒一人ひとりの学力に合わせて段階を踏んで勉強していくことが大切
高校生で英語が苦手な人は中学内容からやり直し
時間がかかるように思えるが、これが地番の近道
「急がば回れ」です
低偏差値からの逆転合格を目指します
個別指導塾さくらOneでは、英語を重点指導教科として英語力UPを図っています